時のしずく

COCCOのフォトダイアリー

今日の一曲 kokaji

2013年07月01日 00時47分24秒 | 音楽
昨日のダニエルさんのライブに行きたかったけど、行けませんでした(;_;)

彼のギターは他にあまり聞いたことのないような透明感のある音色。それにフィンガーピッキング奏法でかなりドラマチックな演奏をします。

彼の人柄もあってか、その演奏は心に沁みます。

昨日は新曲も披露されたそう。本当に行きたかったなぁ(;_;)


花のあれこれ 

2013年07月01日 00時35分37秒 | 植物
●『散文的な日々』で取り上げた花の名前が分かりました「アガパンサス」、別名「ムラサキクンシラン」だそうです。
ユリ科の植物でアガパンサス属(アガパンサスぞく、Agapanthus)。単子葉植物の属の1つで、南アフリカ原産。
「アガパンサス」はギリシャ語のagape(アガペ 愛)とanthos(アントス 花)の2語の組み合わせで、このため花言葉は「愛」や「恋」にちなんだものが多いそうです。
みんなこの薄紫色の華やかな花に魅せられるようで、画像検索するとデータがたーくさん出てきます(^O^)

<再掲>


●以前『今日の一花』で取り上げたネジバナですが、また、ネジバナを撮ったら、けっこうキュートに撮れました。