東京の私鉄駅前。
ビルがたくさん立ち並ぶ。
歩道に可愛い小さな花と黒い小さな実が・・・。
こんなにも可憐な佇まいなのに、「悪茄子」なんてだれがつけたの。
小さな刺があるからって、ひどい。
-------------------------
と、都会でひっそり咲いていた小さな花に心寄せてここまで書いたところで、こんな↓ことが分かりました。 ガーン!
「ワルナスビ」は国立環境研究所の侵入生物データベースによれば、
「明治時代に牧草に混入して日本に侵入した、ナス科の植物で、在来種や畑作物と競合し、棘のため家畜の採食性を低下させ,取り扱いも厄介。ソラニン(家畜に有毒なアルカロイド)を含む。数種の虫や菌類、ウイルスが寄主する。在来草本植物や家畜などが悪影響を受ける。」
とのことで、『外来生物法』によって、要注意外来生物に指定されているそうです。「見つけたら抜き取るように。」だそうです。
清純そうに見えてやっぱり悪い奴だったってこと?
いえ、日本に間違えて来ちゃったからいけないので、ふるさとの北アメリカにいれば、やっぱり清純な可愛い子なんだと思います。
抜く時には、「可愛いよ。」と声をかけてから抜くことにしましょう。・・・それも偽善かな?
もう頭こんがらかっちゃう~(;_;)
ビルがたくさん立ち並ぶ。
歩道に可愛い小さな花と黒い小さな実が・・・。
こんなにも可憐な佇まいなのに、「悪茄子」なんてだれがつけたの。
小さな刺があるからって、ひどい。
-------------------------
と、都会でひっそり咲いていた小さな花に心寄せてここまで書いたところで、こんな↓ことが分かりました。 ガーン!
「ワルナスビ」は国立環境研究所の侵入生物データベースによれば、
「明治時代に牧草に混入して日本に侵入した、ナス科の植物で、在来種や畑作物と競合し、棘のため家畜の採食性を低下させ,取り扱いも厄介。ソラニン(家畜に有毒なアルカロイド)を含む。数種の虫や菌類、ウイルスが寄主する。在来草本植物や家畜などが悪影響を受ける。」
とのことで、『外来生物法』によって、要注意外来生物に指定されているそうです。「見つけたら抜き取るように。」だそうです。
清純そうに見えてやっぱり悪い奴だったってこと?
いえ、日本に間違えて来ちゃったからいけないので、ふるさとの北アメリカにいれば、やっぱり清純な可愛い子なんだと思います。
抜く時には、「可愛いよ。」と声をかけてから抜くことにしましょう。・・・それも偽善かな?
もう頭こんがらかっちゃう~(;_;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます