my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

「夢蔵」へ

2006-04-14 10:03:46 | インポート

Cimg0316 キルトをやっています

というのは気がひけるほど

知らないことが多い

最近教えていただいた「夢蔵」

古い布を売っているというので行くことに

私のことだから

最寄り駅も、店名も記憶があいまい

それでも何とかたどり着き

親切なお店の方に

選んでいただいて少しお買い物

リサイクルショップらしく

布だけではなく

色々な品物が並ぶ

喫茶店もあり

又今度ゆっくりのぞいてみたくなるお店

JR発寒中央駅の近くです


招き猫

2006-04-12 00:22:13 | まち歩き

Cimg0292 数日前のこと

裏参道のハーバルというお店に行ってみました

織物用の糸や

ビーズのアクセサリーなどが並ぶ中

私の目にとまったのは

招き猫

手稲在住の木村レイコさんの作

5月には作品展もあるとか

そのときに又行ってみましょう

ところで招き猫は右手を上げているものと

左手を上げているもの

どう違うのでしょうか?


大根の和風グラタン

2006-04-11 00:10:27 | 食・レシピ

Cimg0308冷蔵庫の中に

大根、茹でたホーレン草、エリンギなど少々

ベーコンもあるし夕食の一品は大根グラタン

友の会で10年以上前に教わったレシピ

炒めた材料をマヨネーズとお醤油であえて

グラタン皿にいれ

溶けるチーズを載せて

オーブンで焼いて出来上がり

お醤油が入っているので

ご飯にも良く合います

残っていた野菜もこれで片付きました


積雪ゼロに・・・

2006-04-09 00:17:34 | 季節

Cimg0305 庭の積雪が8日の昼過ぎに完全になくなりました

朝は30cm四方ほど残っていた雪

今日でなくなるよという夫の言葉通り

まだ冷たい風にもかかわらず消滅

さすがに太陽の力は強い

もう少し暖かくなったら

冬囲いも外さなければ・・・Cimg0303

(上の写真は消滅寸前の雪)


小さな帽子

2006-04-08 09:32:53 | 季節

Cimg0227_1 箪笥を整理していたら

小さな帽子が出てきました

娘が通っていた幼稚園の制帽

幼い時こそ豊かな色彩の中でという園の考えで

決まりごとは帽子だけでした

実はこの帽子に飾りの花をつけて小学校の入学式のときにも利用

1度きりの晴れの日にも立派に役目を果たしました


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました