伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ちゅ~ピー2次トーナメント&上グラ練習レポ&雑記

2011-11-06 12:01:03 | 日記


今日はちゅ~ピー2次トーナメントが行われました。
会場の大塚スタッフの皆さん運営お疲れ様でした。ありがとうございました。

今日の引率は監督・K原・U野・M木・Hやし・I田・Nし本でした。

では結果から…。

1対1祇園
得点者:オースケ
PK1対2負け…。
残念ながら初戦敗退となりました。

各ピリオドのポジションは…。

1ピリ(1-2-3-2)
 ユウマ ルイ
オースケダイチハルナ
 イツキ5年コーキ
   リクト

2ピリ(1-2-3-2)
 シュント4年コーキ
ソウタロウ4年エイトジュンペイ
 レン5年エイト 
  ヒデトシ

3ピリ(1-4-2-1)
  シュント
 ルイ4年エイト
オースケ   ソウタロウ
 5年コーキレン
   ヒデトシ

1ピリ目、立ち上がりから激しい雨で、中盤を飛ばしてシュートで終わるように指示が出ました。今日はルイもシュートの意識、勝負の意識が最初から高く、何回か突破も計れました。5年コーキもシンプルにプレーしていたし問題なし。イツキはやはり判断が遅れる事が多かったですね。最初のボールタッチ、トラップの向きを考えるようにしましょう。ハルナも相手の大きな選手にしっかりと体で寄せれてました。よかったですよ。ユウマは…動きもトラップ&パスも悪かったです…。これは練習あるのみ。長所の元気も出せませんでしたね…。

2ピリ目、相手の選手からのプレッシャーが弱くなった事もあり、中盤でボールを回しいいリズムが作れました。シュントも何度かチャンスを作り、監督の評価も急上昇♪4年エイトのスルーパスから何度もチャンスを作るが微妙なオフサイド…。これは仕方ないですね。ソウタロウが絶好のミドルのチャンスをふかしたのも痛かった。この2ピリで点を取っておきたかったですね…。4年エイトの水たまりで止まったシュートも残念でした。「~たら」「~れば」ばかりでした。

3ピリ目、総力戦です。相手のスーパーな3番にドリブル勝負かけられて開始早々失点。それでもみんな自分たちのペースに持っていきしっかりと切り替えてゲームをコントロールできました。4年エイトからサイドに出てきたオースケにスルーパスが出て、ボールが止まりそうになりながらもゴール!同点!!

しかし、時間切れの3本制PKになりました…。

祇l×○○
伴l○××
1本目、相手の最初のシュートはヒデトシの正面!こちらは5年コーキがしっかりと決めて1つリード。
2本目、相手に決められたあと、ルイが狙いすぎて右の枠外に外す…。
3本目、相手にきっちりと決められて、オースケの出番。オースケもルイと同じく狙いすぎて右に外す…。

試合終了です…。
何だか結果として負けたけど、負けた気がしませんでした。
監督は、ウチらしいサッカーもできたし問題ない、色々と跳ね返すだけの「力」がなかったと言ってました。GKについてもリクトの落ち着いたプレーを褒めてましたよ♪
私も今日の内容には満足できる部分が多かったです。結果は残念な結果になりましたが、次に、これからに、繋がる内容だったと思います。

なかなか自信が持てていない5年生。上手くなってるよ。大丈夫。自分たちに自信を持ってこれからは試合に臨みましょう。

応援やお手伝いの保護者のみなさんお疲れ様でした。
家に帰ったらしっかりと話を聞いてやってください。きっとそれぞれに感じる部分はあったと思います。
各指導者のみなさんもお疲れ様でした♪

・・・・・・・・・・

みんなが帰った後で予備審の仕事が残ってました。
しかし大塚対祇園の試合…面白かった。
伴に勝った祇園を当然応援していたんだけど、本当によく粘りました。
1ピリで大塚1点、2ピリで祇園が1点、3ピリでは得点なし。決勝なので3分3分の延長戦。延長後半のロスタイム。
いよいよPKかなと思っていた時にゴール前の混戦から大塚のシュートはGKのいないゴールへふわり~♪これをゴールの前にいた祇園の選手が手で止めて1発レッドのPK。まぁ手を出していないと入ってましたからね。
これを大塚がきっちり決めた所で試合終了の笛!!

もうひとつの決勝は山本1-0佐東で山本!

安佐南区代表2校は大塚と山本の予選Aブロック1・2位でした。代表として頑張って来てください♪

・・・・・・・・・・

午前中の上グラでは通常練習がありました。
Hらだコーチからレポートです。

<以下>
6年生をケンタ・DをM上コーチ。B・CをHらだで午前中の上グラ練習は見ました。

6年生は午後からのトレマッチの準備のトレーニングだったのかな?ちょっとあまり見ていないのでわかりません。すみません。

Dの1・2年生はM上コーチの練習のレパートリーの中から普段やったことのない練習のようで、歓声を上げて楽しんでいるように見えました。 楽しそうでした。

で、B・Cなのですが、先日の試合を受けて、試合でのポジショニングへの理解度の低さが気になったので、3年生には先日の補足の意味も込めて、丁度7対7で分かれることが出来たので、「3年生+5年生チーム vs 4年生+5年生チーム」で試合形式で基礎終了後から練習終了までやりました。
U野コーチからの助言も踏まえてアレンジした練習でした。

・いつでも周りを見ること(首振り)…フリーな選手を見つけたり、今とるべきポジショニングがわかるから。
・守備の時には後ろからマークに着くこと。
・声を出して伝えること。…テレパシーを使える人が居ないから。

を主にしながら先日の試合で指導のあった「攻撃も守備も真ん中から」を重要視して、中のポジショニングは外さないように考えてもらいながら、2−3−2のシステムで小刻みな時間で試合をまわして、選手はポジションをその都度入れ替わって、全ポジションを全員が経験するようにしました。

首振りの習慣がついていないので守備の時にフリーの選手を作ってしまうことが多かったのですが、試合を止めながら説明することや、適切なポジショニングの説明をすることでなんとなくマークについては意識できるカナ?という様子で終わりました。
選手も今日の練習わかった?に「わかったような…でも自信がない…。」というようなことを言う選手が多かったのですが、出来ないから練習なのであって、続ければ出来る筈♪
特に守備は難しいからね〜。
「よく見て 聞いて 学んで 忘れない」
さえ出来ればいつでも普通に出来るようになるはずだから頑張って〜♪

<以上ですお疲れさまでした>

・・・・・・・・・・



昼からは上グラでトレマッチが行われました。

1-1大塚
得点者:オースケ
0-2安北
得点者:なし
0-0大塚
得点者:なし
0-2安北
得点者:なし

お疲れさまでした。


・・・・・・・・・・



以前紹介した廿日市FC指導者のシバコーチの弟さん。

先日のラトビアヴィルスリーガ最終戦を戦い優勝決定しました♪
来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場権(2回戦から)を獲得しました。


すごいですね~♪
画像は選手ブログから借用。
同じ広島県人として応援しましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする