goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

火曜練習&OB

2013-07-09 21:33:54 | 日記


急に暑くなりましたね。
日中は屋内でも熱中症になるので注意。こまめな水分補給を心がけましょう。

こんな日に外で仕事とか…ありえんですわ。

火曜練習。
Hらだ、ケンタ、遅れてU野。

Aは今日も崩しを中心に。
さらにそこから外を使った崩しに変化。

外に広がる範囲をマーカーを使って指示。
するとボールを見ずにマーカー目がけて走る選手がチラホラ。練習後に言ったけど、そこは実際の試合を想定して臨機応変に対応して欲しいですね。「練習の為の練習」ではなく「試合の為の練習」になるように。
マーカーはあくまでも目安です。短いボールは前で処理、ゴール前に流れたボールにはシュートの意識を。
もっと自由にチャレンジして欲しいです♪

今週末は…。
13日U8・7がトレマッチ伴南。
14日U12・11・10・9とトレマッチ伴東。
15日オフ♪
です。
13日は監督が来る予定。お楽しみに♪

・・・・・・・・・・

沼田高校1年生って坊主にしないといけない?らしい。変な風習が残っているようですわ。
家に帰ってきたら坊主頭でびっくりです。小2以来の坊主頭です…。

沼田に行くと言っていた次男坊は困惑気味w

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする