スポーツ交歓会初日
会場は彩が丘会場でした。
運営の彩が丘のみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
また、対戦の似島さん、段原さんありがとうございました。
では結果を…。
1回戦
3-1似島
得点者:オースケ2、コーキ
2回戦
5-0段原
得点者:ヒデトシ3、コーキ2
初戦…いつものように固く、ボールもなかなか繋がりません。
展開の意図も伝わってきましたが、何と言っても短い距離のパスミス、そのパスミスの原因となる受け手の動き不足。ジュンペイもマコトも固かったね。レン、エイトのミドルも決まらず前半終了。
後半に入り、コーナーの詰まった所からあわててバックパス。それをヒデトシがあわてて蹴って相手にパス。冷静に決められて失点。この失点はさすがに焦りました。
終始攻めてるので慌てないように声をかけ、オースケのスルーパスにシンタロウが折り返し、コーキのヘッド!早い時間に同点になり、本当に助かりました。これで流れが良くなり、レンからオースケで逆転。エイトのコーナーをオースケがボレーで決めて結局3-1で勝利。
2戦目…新人戦では苦戦をし1-0で辛勝した相手。その時よりもベストメンバーなのでヒデトシをトップに上げ、最初から得点をとりにいきました。シンタロウ、ヒデトシの前からのDFのおかげで、相手のミスを誘い、終始攻めの展開。ヒデトシのヘッド!フリーキックを詰めたコーキ!その後のコーキの左ボレーもきれいでした。
後半はメンバーを入れ替えて全員出場。ゴール前でのゴリゴリにヒデトシが決めて4-0。コーナーからレンのボレーもあと少し。ケイゴのパスをヒデトシが冷静にループで決めて5-0。
結果は良かったんだけど…内容的には課題が色々と見えた2試合目でした。
さて明日は第一球技場で準決勝です。
相手は彩が丘です。試合後にみんなで見たように強敵ですね(@_@;)
1人1人が責任感を持ってやりきりましょう!!!
勝てば「大町-ユナイテッド」の勝者と決勝!
最後に審判を3試合もしてもらったHらだコーチ…多謝多謝です…m(__)m
【他会場】
Aブロック
2回戦
COCORO1-5真亀 伴東0-1五日市南 中山2-1古田 シーガル7-0観音
1回戦
真亀6-1可部 シーガル6-0美鈴が丘
Bブロック
2回戦
大河2-0梅林 福木0-3大塚 口田0-2安東 青崎1-0深川
1回戦
原2-3梅林 大芝0-1青崎
Cブロック
2回戦
皆実7-0己斐上 安北4-0藤の木 久地南0-8庚午 落合東5-1井口台
1回戦
大州0-2己斐上 三篠0-2藤の木 毘沙門台0-11庚午
Dブロック
2回戦
南観音0-5緑井 湯来南1-3吉島 山本0-2翠町 船越0-0本川
1回戦
緑井5-1仁保 吉島9-0楠那 翠町6-0千田
Eブロック
2回戦
落合4-2江波 比治山0-2川内 矢野西0-3五日市東 可部南5-0狩小川
1回戦
広瀬0-6江波 可部南3-1口田東
Fブロック
2回戦
牛田1-3ユナイテッド 大町4-0八幡 段原0-5
伴 彩が丘3-1五日市観音
1回戦
己斐0-2ユナイテッド 八幡2-0三入
伴3-1似島
Gブロック
2回戦
長束西1-0レヴァリーズ 幟町4-0NK 牛田新町1-8亀山 河内11-0中野
1回戦
MUNE0-4レヴァリーズ NK2-2倉掛 亀山2-0戸坂城山
Hブロック
2回戦
袋町2-0中野東 戸坂0-0中筋 安佐0-4サン・ウエスト 舟入3-1矢野
1回戦
中野東4-0畑賀 原南0-3中筋 宇品0-1サン・ウエスト