伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

日曜練習&サンフレ他

2013-12-15 21:45:24 | 日記


日曜練習。
今日の指導者はケンタ、Nし本、F岡、I田、M内、U野。

ちゅ~ピーのメンバーでしばらく(笠岡杯まで?)練習すると、監督からケンタコーチが聞いているみたいで、そのメンバー分けから。
ボチボチ来年度に向けての新チームも考えていかないといけませんね。ハーフコートでみっちりと練習。

今日の6年生は10人。
基礎練習の後でフラフープを使いパスの精度を上げました。
狭い地域でダイレクトを入れながらの崩し。その為には体の向きやトラップも重要ですが、基本に帰り1つ1つの単純なパスもできないとね。パスの方向はもちろんだけど、その力加減。相手に合わせたパスが大事ですね。

CチームはNし本コーチ、F岡コーチの基礎練習から、動きながらのプレーを重視で。
今日はヘディングをチャレンジしてましたが、まだまだ怖い選手も多くて、おっかなびっくりw
手以外はどこを使ってもいいんだから、走りながら胸トラップ、ヘディングで前に進む事、もっとチャレンジして欲しいですね♪スピードを落とさないプレーって大事ですよ。

DチームはM内、I田の両コーチ。
こちらもまずは体を動かす所から、昔なら遊びの中で学んだ部分です。木登りしたり飛び降りたり…。
みんな褒められながら怒られながら、元気いっぱいでしたね。

・・・・・・・・・

今日はサンフレのセレクションもありました。
午後だけでFPが150人、GKが16人。1日で約330人??
参加記念品はナイキの手袋だったとか。

結果ももちろん大事だけど、チャレンジする事が大事だと私は思います。
自分のレベルを肌で感じるいい機会になったんじゃないかな?いい経験になったと思います。

・・・・・・・・・

周南カップの選手&指導者の参加を担当コーチ3人で悩み中。
時期的に色々なメリットとデメリットを考えますね。
勝手に決断して軽く言いきってしまえば簡単だけど…みんなで進めたいので悩みますね。

・・・・・・・・・



昼からは、ひさびさに沼田高校にトレマッチの観戦。たまには長男にも時間を割かねばw

私が学生の頃には「国泰寺」「県工」の2枚看板が広島県で常に上位でした。
最近では瀬戸内だったり皆実だったりと勢力図も変わってますよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする