伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

高知遠征2日目

2014-08-02 21:34:49 | 日記
 

~引率指導者より~
おはようございます!
監督も4時頃到着。
6時起床の朝散歩スタート…
3分で降雨により引き返しからの2日目スタート(笑)
今日は天気が悪そうです。。


タクトとカニw

朝食風景…。

 

トマトも食べましょうね~♪

  

ここの朝食バイキングはいいらしい。
昨年は宿がとれず…残念な食事でしたけどねw

 
08:00過ぎに会場へ移動。
まるで試合後のように寝ている選手…(-_-;)

 
会場入りしましたが突然の雷雨…。

  
アップを開始するが、雨で前の試合は中断中。

  

1試合目
1-3宇和FC
得点者:タイシ

天候が回復しないようで、他のブロックはPKで順位決定するとか???

 
昼食。時間も少し遅れましたが…。

2試合目
4-1JONAN
得点者:カイチ2、シンタロウ2

初日の試合終了。

Fブロック2・3位同率抽選により、
2日目は…。
第5試合(12:20〜)
対 中村南少年サッカークラブ(愛媛)
第7試合(14:00〜)
対 Gブロック2位
となります。

 

2人怪我人が出ているようです…。
宿舎へ移動中…。

  
~引率指導者より~
宿舎に戻り、濡れてしまったシューズのケア。
これも『サッカー選手』として、自分が良いプレーをする為に必要なことですね。
その後、温泉に入り、夕食までの間に自分達でミーティングをしています!
今日の反省、同じ失敗を繰り返さないため、『自分達で考える』こと。

 
その後、監督より総括です。


夕食♪
豪勢なバイキングやなぁ…。

    
愛南町産直素材、最高に美味!
みんなで楽しく美味しくいただきます!


さて就寝準備。


風呂で背中を打ったハクトwww

明日の為にしっかりと眠って回復してください。
引率指導者のみなさん、ラスト1日選手の事をよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴東フェスティバル高学年初日&伴中市総体

2014-08-02 17:31:07 | 日記




今日は5年以下のBチームで例年お世話になっている伴東フェスティバルに参加しました。
初日は4チームのリーグ戦です。

高知遠征にAチームが出かけ不在の中、格上相手にどこまで頑張れるか…。
引率はHらだコーチとおまけでU野でした♪

1試合目
0-4イースト



2試合目
0-0大野

3試合目
0-1伴東



相手は6年生メイン。
体格で負けるのは仕方ないです。3年生Kショウなんて競り合いで吹っ飛んでましたから…。
そんな弱気な面が出たのが1試合目。たしかに緊張もあるよね。
でも2試合目以降は、気迫も感じられたし、攻撃面も守備面も練習でやっている事が1つ1つできてきた。何度もチャンスが作れたし、点がとれずに相手があせってる様子も見てとれました。
しつこく相手についていく、あきらめない気持ち、声を出して確認…。
本当は1人1人書きたいけれど、明日もあるからねw

明日は初戦から全開で頑張って欲しいですね♪

応援やお手伝いの保護者のみなさんお疲れ様でした。
家で今日の活躍を聞いてやってくださいね。
明日もよろしくお願いします。

明日のBの集合は09時半に砂利トイレ前です。

 

画像と結果提供はマコト母。
いつもありがとね♪

・・・・・・・
・・・・・・・



伴中は市総体予選。
沼田運動公園で高取北と対戦です。
伴2-1高取北

3年生頑張れ~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伴東フェスティバル低学年U10/U8初日

2014-08-02 17:23:54 | 日記
伴東フェスティバル低学年の部初日

こちらも毎年恒例の伴東フェス低学年の部。
今回はU10とU8で参加です。

・・・・・・・・

まずU10の結果から…。
引率はT嶋コーチ。

1試合目
2-0伴東
得点者:リク、リョウタ

2試合目
1-2COCORO
得点者:Nアサヒ

3試合目
5-0大塚
得点者:Fリク2、ゼンタ3



途中の激しい雨で中断。
明日、空き時間で消化するかもしれないそうです。



情報&画像提供はゼンタ母。
母の前で頑張ったねゼンタ(@_@;)
みんな明日も頑張ろうね♪
明日の集合は08時に砂利トイレ前です。

・・・・・・・・

U8の結果…。
引率はN村コーチ。



1試合目
3-0伴東
得点者:オースケ2、カノトモ



2試合目
3-7COCORO
得点者:ユウ2、オースケ

3試合目
0-11大塚
得点者:なし



<N村コーチのレポ発見>
U8は、今日と明日の2日間、広域公園で行われる伴東フェスティバルに参加しております。
一試合目は伴東さんと対戦して、3対0で勝利しました。ほぼ問題ない立ち上がりでした。
昼食後にCOCOROさんと対戦し、3対7でした。最初は先制していい感じで試合に入れたのですが、ひとつのプレーで流れが変わり、逆転負けでした。
その流れで最終戦は、大塚さんと対戦。結果は0対11でボコボコにされました。疲れもありましたが、プレーに覇気がなく、ヤル気が全く感じられず、更に雑なプレーが多かったと感じました。大変残念なゲームでした。
明日は、参加する選手が今日よりも少なくなり体力的にもきついですが、日頃の練習の成果を出して、粘り強く戦いたいと思います。
今日は、試合後豪雨となり大変でしたが、明日は伴サッカーグラブの存在感が示せる戦いをしたいと考えてます。
選手たちには、雑なプレーをせず今日の反省を行かして、明日は頑張ろうと伝えてます。それと、今日良くなかったプレーの修正点は伝えてあります。
明日の選手を夢見ながら、明日も早いのでもう寝ます(-.-)Zzz・・・・
<以上>

結果と画像提供はシュナ母でした。
ありがとうございました。
明日の集合は08時砂利トイレ前です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする