伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

土曜練習&U9トレマッチ(レポ付)

2016-01-16 22:19:21 | 日記


土曜練習…。
指導者はHらだコーチ、T嶋コーチ・ユウト父・オースケ父・OB高校生2人・ジュンペイ・リクトと沢山でした。
練習中は沼地が解消されず泥んこ祭りでしたが、5・4年生は積極的にその状況を楽しんで練習しているように見えました。T嶋コーチとユウト父でした。
久々のOBジュンペイとリクトは6年生の中に入って見てくれていました。
オースケ父・高校生2人は1・2年生を見てくれていました。

・・・・・・・・



今日は昼からU9対象のトレマッチが行われました。
引率はHらだ、戸島父。

画像と結果提供はオースケ母でした。ありがとう♪



◎1/16 トレマッチU9@伴

[●]第1試合
1-3cocoroB
【得点者】ユウ

[●]第2試合
4-0梅林
【得点者】ヒロキ、オウンゴール、ユウ、リョウ

[●]第3試合
1-2cocoroA
【得点者】ハルト



[●]第4試合
4-1cocoroA
【得点者】ハルト、ヒロキ、ユウ2

[●]第5試合:決勝戦
3-3cocoroB
【得点者】ヒロキ、ユウ2
PK戦
2-3cocoroB
ユウ、ヒロキ



[●]第6試合:練習
1-1梅林
シュナ
PK戦
1-2梅林
オースケ





<Hらだコーチレポ>

U9は午後上グラウンドで「むつき大会」に向けたトレーニングマッチを行いました。
大会では別会場のCOCOROさんと梅林さんに対戦をお願いしての開催でした。対戦をありがとうございました。
いつもトレーニングマッチに声をかけていただいていて、いつか恩返しをと思っていたCOCOROさんをお呼びで来てよかった!
試合は緊張感を持たせるために予選・決勝トーナメント形式をとるようにコーディネートしたので、勝利へ必死に闘う姿が見れて良かった。
予選敗退なしでトーナメント位置決定の為の予選だったので、招集した選手に均等に出場機会を与えることが出来て、経験も積むことが出来たと思います。
最近U9は勝つことが多くて、実際の力を測りかねているところに、今日決勝進出もPKで優勝を逃すというところで、出来ている所、出来ていない所が明らかになった試合で指導者としては実りの多い時間になりました。

また、引率者が少なくオースケ父には申し訳ないほどずっと審判をしてもらい、大変助かりました。ありがとうございました!
また長時間お手伝いいただいた保護者の皆さんも会場設営などまでありがとうございました。6年生・5年生も会場設営ありがとう!!・・・助かりました!!
あとは御礼の為にも1週間がんばってトレーニングをして「むつき大会」で結果を出すのみ!!頑張ろうね!!!
<以上>



明日は天気が心配ですね・・・
私はこれからPTAの新年会です



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする