伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

火曜練習&新人戦について

2016-01-26 21:54:35 | 日記


火曜練習。
今日の指導者は2人。
私は仕事が長引いて、グランド到着は18:30。
さらにその後19:00から中学校の理事会もあったので、今日はぜんぜん見れませんでした。
思っていたよりも、グランド状態も悪かったし、さらにソフトボール投げなどの体力測定のラインも引いてありましたね。
選手たち、今日は汚れたでしょうね。洗濯物が大変です。寒いし乾きも悪いし…。

先日の親子サッカーの日に行われたバザー。
たくさんの保護者さんの協力で、今後のクラブ運営に役立ちそうです。
その懐かしい服を最近見かけますw
このピステはどこかで見たような…ってね♪
子供たちの体がどんどん大きくなる中で、こうして利用できるとお互いに助かりますね。
OBエイトのベンチコートを2年ナイトが着てて嬉しかったです♪

今日は終わりまで見れなかったので、マコト母より画像提供。
ありがとうね♪

・・・・・・・

さてさて5年生の新人戦。
トーナメント表が届きました。

11日船越会場
2試合目10:45副審
3試合目11:30副審
5試合目13:00庚午・可部南の勝者

初日勝てば
13日矢野会場
1試合目10:00副審
3試合目11:30船越・藤の木の勝者
・勝てば4試合目12:15主審、6試合目13:45へ
・負ければ5試合目13:00副審、7試合目副審
6試合目13:45レヴァ・イースト・白島・宇品・シーガルの勝者
・勝てば14日準決勝皆実高校会場
・負ければ7試合目14:45副審

一発勝負のトーナメントです。
何があるか分かりません…
今の高3OBの時には決勝まで行ってるからね。
頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする