伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ドッジボール大会

2016-05-22 21:29:32 | 日記


今日22日はドッジボール大会が行われました。



6年と5年一部でPRタイム。
キャプテンアサヒと副キャプテンアユミがクラブの紹介をしたようで♪
5分ほどのミニゲームでは、白熱したゲームになったようで、足を止めて見てもらえたようで♪
F岡コーチは審判お疲れさまでした。

また、駐車場係をしてもらったユウキ父とシユウ父、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォリアカップU12&サンフレカップU10

2016-05-22 21:11:12 | 日記
阿蘇から無事帰ってきました。
現地に行ってる間も色々と情報ありがとうございました。
阿蘇は…想像を絶する世界でした。
これはまた今度書きます。。。



21日はフォリアカップ。
U12の面々が参加しました。
サンフレッチェの前座試合です。
相手は2敗中の矢野さんです…。
0-0で引き分けだったようですね。
次回こそリベンジできるように、練習していきましょう!

運営のサンフレッチェ広島さんありがとうございました。
少しトラブルもあって申し訳なかったです。

画像提供はワカハ母でした。ありがとう♪


29日にトレマッチが入ります。
対象はU12。
強豪相手のガチです!www

・・・・・



同じく21日U10はサンフレカップ。

1試合目
2-2楠那
得点者:オースケ、ハルト



2試合目
1-0高陽落合
得点者:ハルト



3試合目
10-0バンスポ竹原
得点者:ハルト6、ユウ4



優勝決定戦
5-0伴東
得点者:ユウ3、レオト、ハルト



<ハルト母より>
暑い中、顔を真っ赤にしながら、よく頑張ってました。
得失点差で決定戦に進めるかどうかという所で、他チームを
「見るのハラハラする~」とドキドキしながら1点の重みを感じていました。
1人体調不良でお休みの中、7人でよく頑張りました♪
<以上>

ハルトとユウが爆発したようですね。
チームで戦えたかな?みんなで繋いだボールをゴールに運ぶ。勝利はみんなのおかげです♪



今、一番大事な時期です。
しっかりとチームの事、仲間の事を考えて頑張りましょう♪

Hらだコーチ、T島補助、お疲れさまでした♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする