日曜練習は雨の為休み。
今日は終日、雨でしたね…。
・・・
昼からは山本さんを迎えてのトレマッチ。
ABを20分で回しました。
まず結果から…。
A0-0山本
得点者:なし
B0-2山本
得点者:なし
A1-0山本
得点者:タイト
B0-4山本
得点者:なし
A0-0山本
得点者:なし
B1-3山本
得点者:Nアサヒ
A0-3山本
得点者:なし
B0-1山本
得点者:なし
Aは6年中心、Bは5年以下3年までのメンバー。
チャンスを作る事も多かったけど、それ以上に相手の時間が多かったですね。
ピッチ状態が悪いのは相手も同じ。
試合前の練習で、アーリーの練習をしたんだけど、実際の試合で飛びこむようなシーンをもう少し増やして欲しかったですね。水たまりでボールが止まる時に、その無駄に思える1歩が大事だし、気持ちの面で大人しいな…。
T嶋コーチと話をしたんだけど、ABの差は「奪われたら奪い返す」があるって事。
相手は6年生、体格差は仕方ないけど、それでも食らいつく気持ちがあるかどうかの差かもね。
同じ学年では声も出るし、激しくできるんだけど、トップチームではできない…。反省して欲しいな。
タイトの調子が最近いいね。いい判断でポストやターンができてる。
他ではHアサヒのGKも、相手に攻められる時間が多いから?目立ちましたw
3年生ヒロキ、4年のハルトもよく頑張ってました。体が小さいから蹴れないだけで、やりたい事は伝わってきたし、全体を見たポジショニングが改善できたらさらにいいかも♪(上がりすぎ&下がりすぎ)
1日を通じて、だんだんと体力の限界が見えてきて、相手の時間になる事が増えました。
この辺りも最後に話があったように改善していきたいですね。
辛い練習になるかもしれないけど、上を見る為には必要な事です。
課題はまだまだ多いですね…。
対戦の山本のみなさんありがとうございました。
審判をしていただいた、山本のお父さんコーチたちにも感謝です♪いつも思いますが、お父さんたちの関わり方が凄いなと感心します。
応援やお手伝いの保護者のみなさん、雨の中お疲れさまでした。
画像と結果提供はユータ母でした。ありがとね♪
・・・・・・・・・
女子はCOCOROさんからの誘いで沼田なでしこトレマッチ。
安北さんとも一緒に15分回しの試合をしました。
足元の悪い中、どれだけ自分の力を出せたかな?
ドロドロになりながらよく頑張りました♪
運営のCOCOROさんありがとうございました。
画像提供はアユミ母でした。ありがとう♪