日曜練習。
今日の指導者は多かったですね♪
U野、T嶋、F岡、Hらだ、N村補助、T島補助、N川補助。
私はT島補助とN川補助にDを見てもらい、それぞれのカテゴリーを見てました。
昨日の敗戦を受けて、Aカテはミーティングから。
何が足りなかったか…自分で理解し練習して、前に進む事が大事ですね。
トレセンなどでも、自チーム内で力を発揮する事はできるが、高いレベルでは出せないと言う話をよく聞きます。当たり前の事かもしれないけど、周囲の環境は大事です。お互いにもっと削っていかないと、レベルUPはできません。
激しいDFをすれば、OFもそれをかわす力を身につけます。お互いに上手くなるために手を抜けません。
「文句」を言って士気を下げるのはいけないと思うけど、「要求」は必要ですね。高いレベルの物をお互いに求めたいです。
オータムに向けた5年生は持久走も入れながらのトレーニング。だんだんと力がついてきてますね♪
その後の対人練習でも「早く激しく」がテーマでした。攻撃は早く、守備は激しく・・・とてもいいと思いました。その中でどうすれば上手くできるか考える事で成長できると思います。5年生でも普段AでやっているショウとFリクは高いレベルが保ててました。ユウト、アサヒなどもいい感じです。
F岡コーチと話をしたんだけど、リンも良くなってきてますね。「ボールに関わる」→「抜かれてもついて行く」→「奪う」の部分。ついて行けるようになってました。あとは最後の最後、奪うために寄せる事ですね。
明日の今治遠征に向けて4年生+も調整。
こちらは3対2を見ました。すこし展開が少ないかな…。サイドから中盤にボールが戻った時の受け方、体の向きなど工夫が欲しいですね。同じサイドで固まる事が何度かありました。カノトモがいいね。以前上で使った際に、そこまで目立たなかったけど、もう一度使ってみてもいいかも。最近上に上げたシュナも積極的に動けてました。同学年でするとわがままな部分が見えてしまうけど、上ですると成長すると思います。
3年の数名はN村補助が徹底指導。
暑い中、持久走に自分たちでチャレンジしたりと頑張りました。
Dカテの1・2年生はT島補助とN川補助が楽しみながらの指導。
やはりこの年代は楽しむ事が大事。
答えを直接出さずに考えさせる事、工夫させる事、チャレンジに対し褒める事。
8月には試合を組んでます。みんなで頑張りましょう♪
明日は今治遠征。
6年5年はトレセンの選考会もあります。
その他の選手は練習休みです。
・・・・・
各スタッフの負担も減らしたいし、次世代も考える上で、指導者の【育成】も必要です。
今回、補助コーチを2名追加する事にしました。
Kどう補助とM下補助です。
今年度については補助なので無理のない程度でお願いします。
ただ、責任も発生しますし、グランドに来る回数が増えれば家庭での負担も増えます。
現在のコーチ陣もそれらを抱えて指導していますので、共有しお互いに負担が減らせたらと思います。
また「伴SCスタッフ」のページに載せておきます。
・・・・・
今日は女子の練習会も行われました。
ワカハが体調を崩したようで、トレセンスタッフのみなさんにはご心配をおかけしました。
食欲もあり大丈夫との事です。午前練習も頑張っていたからね…。
T浜コーチいつもすみません。
・・・・・
親子サッカーの画像編集がやっと終わりました。
画素を圧縮したり、トリミングしたり…。
まだ載せてませんが、また載せますね。
やっと寝れるw