6年生は基町フェスに参加。
ひさびさの参加です。
会場がアストラム沿線と言う事で、大原駅に集合し公共機関での移動となりました。
道中も静かにできてましたね。いい勉強になりました。
基町高校では全選手と高校生を8チームに分けて対戦。
伴から1名だけのチーム。最初から積極的にコミュニケーションを取る。
性格によって難易度も違うけど、これから必要な事ですね…。
また、高校でサッカーをする事で、自身の将来像とか見えてきたかな?
サッカーだけじゃなく、勉強も頑張らないといけないからね。人生の選択肢を増やすために勉強は必要です。6年生は…勉強できる選手が多いらしいじゃん♪
色々なチームが参加していて、色々なサッカーがあって、自己主張の強い選手、ドリブルでどんどん前に行く選手、逆においしい所を持って行く選手、文句の多い選手など、本当に色々と観察できましたw
最後にはじゃんけん大会もあったようで、いい日和の中、楽しい時間を過ごせました。
会場の基町高校T村先生、選手のみなさん、お世話になりました。
選手たちもとても楽しかったようです♪
高校を出て、近くのマックで昼食購入。
河川敷に出て、昼食にしました。
何気ない風景だけど、こうした風景を見れるのも春まで…。
だんだんと寂しい気持ちも増えてきました…。
帰りは新白島駅から。
お疲れさまでした~♪
画像提供はユウキ母でした。ありがとう♪
・・・・・・
土曜練習。
今日の指導者はF岡コーチとM下補助。
今日は休みも多かったんでしょうか?
ちゅ~ピーに向けての練習が難しかったようです。
来週ですね。その前に5年生には話がありますけど…(>_<)
ちゅ~ピーメンバーをF岡コーチが指導。
その他のメンバーをM下補助が指導してくれたようです。
低学年はラダー、基礎練習、ドリブルシュート、1対1、2対1、3対2、PK練習。
今日は文句も少なく、いい練習ができたようです。
「みんなで」サッカーを楽しむために、文句や悪口は言わない事、言われた人の嫌な気持ちを感じる事。チームで頑張る事をこれから覚えていきたいですね。
ただ、相手への要求はしていきたいです。その違いを分かって欲しいな。
最後のグランド整備の意識が低いのも、自分たちで「使わせてもらった」って気持ちがあれば変わるはず。これからの課題ですね。