伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

23.9.10日曜練習&トレマッチU12/10&

2023-09-10 21:49:44 | 日記
 
日曜練習。
指導者はU野、T村、Kどう、K村補助。
今日も暑い中お疲れさまです。
 
今日は基礎練習からの声掛け。
まだ理解できていない選手もいますね。試合の時のパス、トラップ、相手がいる時のイメージで練習すること。トラップの向き、返すボールの種類や質にもこだわりたいです。練習の時に棒立ちの選手が、試合の中で動きながら技術が出せるとは思えません。
 
その後、前日練習のおさらいを。
ポジションチェンジして少しスペースなど意識できました。ただ「崩し」まではいかないかな…。
DFではオーバーラップの意識がさらに増えました。選手固定ではあったけど、みんなができるようになりたいですね。
 
 
低学年。
体験の子も参加で賑やかに。
最近グランドに来た時に、ハルトがよく挨拶できるようになりました。
まだチラ見しながら素通りする選手もいますからね。2年生ですが立派ですよ♪
 
ミニゲーム時に少しケンカもあったのかな?
まだチームの意識も低いです。サッカーの仲間はかけがえのない仲間。苦楽を共にする仲間です。自己主張が強くて自分の事ばかりな選手もチラホラ見えますが、もっと仲間を思いやれるようになって欲しいですね。
 
・・・・・・・・
 
 
昼からはトレマッチ。レヴァリーズさんとの対戦です。
対象はU12とU10。
 
昼からはT村コーチとKどうコーチ。
終日ありがとうございます。
私は晴れてるうちにしたい家の用事もあったので帰りました。また見せてくださいね。
 
 
 
では結果から…。
 
U12
1-2レヴァ
得点者:アユム
0-3レヴァ
得点者:なし
 
 
 
U10
1-3レヴァ
得点者:ハルキ
3-0レヴァ
得点者:ハルキ2、ハル
 
 
 
<T村コーチからレポ>

お疲れさまです。トレーニングマッチの報告です。

前日から雨予報もあったりしましたが、終わってみれば地味に暑い1日でした。レヴァさんをお迎えして、2カテゴリーでのトレマでした。
U12、U10共通のテーマに局面、場所での数的優位を意識するようにトレーニングしてきました。

まずはU12。理解力はあるのだと思います。表現する事ができないのか、やろうとしていないのか、ピッチでの動きはいつも通りで、見てしまう、そんな感じでした。トレマとはゲームに勝つ事が目的ではなく、意図を持ってチーム力を試す場であり、考え方や意見を共有するトレーニングです。取り組みかたはまだまだ学ぶ必要がありそうです。トレーニング後のトレマで少し負荷が高かったのはこの先の相手を考えてのこと。モチベーションや大会に挑む気持ちの準備もわすれずに!
U10では…掲げたテーマは置いといて自分たちで考えたフォーメーションでやりたいことを説明されたのでそのまま観させてもらいました。単純な作戦でしたが今の自分達ができる事を絞りだしたのだと思います。後半に少しポジションを変えさせてもらい、彼らがやりたかったことを現象としておこす事ができ、得点にも繋がったのは大きな手応えがあったものと思います。このような成功体験は今後の活動にもいい影響がありそうです。ただ一部の選手だけではだめです。全員が同じレベルで話が出来ることが大切です。おいていかれないように!そして、おいていかないように!

 

対戦頂きましたレヴァリーズの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

最後になりましたが、今日は沢山の保護者の皆様に観戦頂きました。ありがとうございました。m(_ _)m
試合に初参加の選手もいましたが、良くプレーしていたと思います。全員ではないですが、個別に話をした選手達も、意識やプレーに変化を見ることができました。歩みは遅いのかもしれませんが、前に進んでます。心に残るワンプレーをお見逃しなく!

<以上>

  

練習で積み重ねてきた物が出せたでしょうか??
火曜木曜土曜日曜。たくさん練習してますもんね。
1つでもいいので個々で目標を持ってトレマには参加してください。
たとえトレマッチに負けても、個人の目標が達成できたならそれでいいと思います。
 
  
 
T村コーチも言われるように、一部の選手だけではダメ。ピッチに立てばみんな同じです。それぞれに意見を持ち、それを出す事が大事です。時には意見がぶつかる事もあるかもしれません。でもその方がお互いに前進できそう。
 
あとは練習の最後にも言ったけど、声出してごらん。失敗してもいいからボールを欲しがりましょう。指示の声、要求する声、励ます声、盛り上げる声、色々な声出しがあると思います。みんな難しい事を言おうとしてない??戦術的な声出し?そうじゃなくて盛り上げる声から始めてごらん。誰かのいいパスには「ナイスボール!」って言えるでしょ。いいシュートには「ナイスシュート!」簡単でしょ。GKのいいセーブにも「ナイスキーパー!」ほら簡単な事です。自分も言われたら嬉しいでしょ?自分からも言いましょう。
 
  
 
T村コーチも言われているけど、伴会場の応援やお手伝いなど、大歓迎です。
親兄弟はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんもOK♪頑張ってる姿をサポートしてください。1つ1つのダメ出しではなく、走ってる姿を応援してやってください。
ただ、他校に行く時は別ですよ。コロナ禍ではないけど、台数制限や各ルールが決まっています。小さい子から目を離し、施設に被害が出た事もあります。
それと移動の車中が騒がしいと噂?で聞いています。マイカーに我が子が乗らない事でも分かるように、他の保護者の車に乗せてもらって移動していることを忘れずに。乗る時の「お願いします」降りる時の「ありがとうございました」も忘れずにね。
 
  
 
結果はハルキ母、画像はアユム母でした。
 
・・・・・・・・
 
最後にオマケ。
 
 
 
少し最後に話をしたミートライス。
ミンチを炒めて、水足して、ルウを入れたら出来上がり。
トッピングにはチーズがお勧めです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする