今日は3つに分かれて動きました。
まずはサンチェリーであったトレマッチ。
参加はAチームの6年から3年までです。
引率は監督とケンタコーチでした。
結果から…。
0-2速谷
得点者・なし
5-1廿日市
得点者・オースケ2、ルイ、ハルナ、ダイチ
1-0速谷
得点者・オースケ
5-4廿日市
得点者・タクト、5年コーキ3・タイシ
以上でした。
内容的には…。
あまりよくなかったのかな?
昼からは上グラに戻り練習しました。
16時半までみっちりと監督に指導を受けました。
ボール回しからの縦の受け、5年コーキの顔出しがよかったですね。ただ…ゴール前での精度は最悪(-_-;)落ち着いてプレーしましょう。それぞれに言うと多くなるので一部だけ言うと…ルイが少し調子が悪かったかな。6年エイトはサイドで受けた時にもう少し前を意識して欲しいかな。ヒデトシは余裕を持ちすぎてるからボールを早く処理する事。
全体的に動きも悪かったので全日に向けて意識を高めていきましょう。
監督からも何度も激が飛びました。気持ちの部分は大事ですよ。
・・・・・・・・・・・
Aのメンバー以外のU10はサンフレカップに参加しました。
引率はHらだ、Nし本の両コーチ。
結果から…。
1-5落合
得点者:リンジ
0-5とよたけ
得点者:なし
0-2五日市南
得点者:なし
さすがにシンタロウ、タイシ、タクトのAメンバーがいないと厳しかったかな?
その中で得点を上げたリンジ♪
詳しい事はレポート待ちです…。
<Nし本コーチからレポート>
私自身、U9・U10の担当コーチになっての初の引率…少し緊張ししましたね。
Hらだコーチだのみでしたが…。
試合内容について、結果は全敗でしたが内容は決して悪くはなかったですよ、わずかな差のみ!気持ちも含め!
試合後に一人一人今日出来た事、出来なかった事をみんなの前で発言してもらいました。
出来なかった事を明日の練習から意識して頑張ろう。キーパー練習も必要ですが(-_-;)
<以上ありがとうございました>
<Hらだコーチからも少しw>
スコアはあんな感じでしたが、みんな今まで以上に頑張ってシュート意識も高く、悪くなかったんですよ。
でもヤッパリ、親としてわが子を見ると、「なんだか・・」って思っちゃうという話をチラホラ聞きましたが、その中で、ヒカル父ちゃんの「ヒカルがあんなに上手くなっているとは思わなかった」という言葉はなんだかとっても心温まりました。
Nし本コーチもナイスジャッジでした。ブラボー!!

試合後はサンフレ♪ゴールラッシュでアゲアゲでした。
<以上ありがとうございました>
・・・・・・・・・・・
それ以外のBDメンバーで上グラ練習をしました。
指導者はBCにHやし、私。
DをM内コーチの3名でした。
基礎練習の後で4対2。トラップにしてもパスにしても課題の多い事(T_T)
動きに関してはよくなってきてるんだけど、基本中の基本がまだまだですね。
このメンバーではジュンペイ、マコト、ユウマ、トモキがいいかな。今日はミズキのドリブルもよかったですね。
練習の最後に言ったけど、楽しむ部分と真剣に悔しむ部分とはっきりと分けて欲しいです。ダラダラし始めるとダラダラが続いてしまって練習になりません。ネクストのキャプテンにアキラを置いているんだから、そこは締めて欲しいかな…。なかなか表に出て来ない性格を変えて欲しいから、ネクストのキャプテンにしています。もう一度考えてみてね。
Dではショウノシンがよかったみたい。
いつも思うけど負けず嫌いで頑張り屋さん。体は小さいけれど、きっとチームの中心になると思います。公園でボール蹴ってる姿もよく見ます。上手くなるには練習しかないです。
・・・・・・・・・・・
今日は指導者の皆さんお疲れ様でした。
今日の引率で言えば監督・ケンタ・M内コーチにはいつも感謝してる事だけど、他の全コーチはそれぞれ我が子が他会場でのトレマッチでした。正直我が子の事も気になっていたと思う。私でも気になりますからw
以前、保護者代表から「コーチを引き受けた時点で(違う会場での引率等を)覚悟されてるんじゃないですか」と言われた事もあり、今は担当カテ最重視で引率の割り振りをしていますが、他会場が気にならない方がおかしいですからね…。
さらに言えば、指導者本人に覚悟?とか担当責任の意識があっても「結局は好きな事をやってるんでしょ?」と思う奥さんもいると思うんです。「休みの日ぐらい家の事もやってよ!」と思われても仕方ないと思います。
この問題は色々な意見があるとは思いますし、本音やら建前やらあると思うけれど、私の中ではモヤモヤした未解決のテーマです。
・・・・・・・・・・・
明日、Bは千代田でトレマッチ。
ACDは通常練習です。
今日はまだ誰も来なかったけど、新1年生の体験練習待ってます♪
09:00~12:00まで
よろしくです♪
・・・・・・・・・・・
そうそう!
サンフレ勝ちましたね♪
4-1でガンバに勝利♪
ヒサトの2ゴールもいいけれど、平繁の2ゴールが嬉しいです♪
子供部屋のサインが輝いて見えます♪