ALOHA!!
土曜日 アーネラ、マーラ・プア フラレッスン
ホイケまであと 9回だよ~!\(^o^)/
アーネラも、マーラ・プアも、ホイケまでのカウントダウンレッスン、わくわくレッスンです
アーネラはそれぞれのフォーメーションを確認。まだ回数が足りないのでこれから、だね♪
まだまだ荒いけれど、楽しそうに踊れるようになって、とってもかわゆす
これからひとつ学齢が上がる子供たちを見て、大きくなったなぁ とつくづく感じました。
たった半年の間に、こどもって本当に成長するんですよね!
大きい学齢の子が、ちびっこをよく面倒見ることでお姉さんになり、ちびっこはお姉ちゃんたちを見て成長し、
みんなそれぞれとても頼もしくなってきました!
この春から ピッカピッカの1年生になる ひめちゃんは、
オハナひとりひとりにお手紙を書いてくれてました。
どうやらみんなに「ありがとう」というメッセージを書いてくれたみたいです。
私には 「せんせい いつも ふらだんすおしえてくれてありがとう」 って似顔絵付で書いてありました♪
可愛いなー(#^.^#) マハロよーん(#^.^#)
マーラ・プアのプア(花)たちは全員集合しました!
みんな揃うとそれはそれは素敵な Mala pua (お花畑)になりました。 kupu lau 春ですね~
マーラ・プアたちの集中力と向上心はとても高くて、既にとてもチームワークよくフォーメーションも決まるようになりました
みんなとても楽しそうで、力強いカヘアで一段と団結力アップ
〇わちゃんのお腹がちょっと大きくなってきてどうやらお腹の子も元気に踊ってくれているみたい
この成長ぶりがまたまた楽しみです
昨年のこの時期に、お腹の赤ちゃんと一緒に踊っていた、レフアのぷぅちゃんを思い出します。
なんといっても、人数ひとり分アップだもんね!(^^)!
アーネラとマーラ・プアの合体曲は、お互いのチームに強力な助っ人(親子)がいるおかげで
かなりレッスンがやりやすいですね! 助かるわー。
親子の競演は勿論凄く楽しくできそうですし
親子関係抜きにしても もう両チームは既に 'ohana(家族)って感じですね
とても微笑ましい合体になっています♪ 本番が楽しみー\(^o^)/
日曜日 プア・リーリア フラレッスン
ホイケまで あと 8回!\(^o^)/
今日のリーリアは、ホイケ参加全員集合しました! 久々に見るオール出席です!
人数揃うと賑やかさも楽しさも倍増してます
もう、今朝はそりゃ 寒ーい日だったのに、寒さなんて忘れちゃうくらい熱いレッスンになりました!
今日は、いよいよ合体曲の中間発表日で、レッスン前からみんな熱心に確認と練習をしていました。
この曲がどんな風に仕上がっていくかがとてもワクワクなのですね~!(^^)!
さぁ、みんなの踊りっぷりはいかがかしら♪
そうそう、
国家試験に合格したMちゃん、産業カウンセラー資格に合格したY江さん、吉報Mahalo!!
頑張りましたね~!おめでとう~\(^o^)/
何事にも頑張り屋、ガンバリーリアたちは公私共に一生懸命で、趣味のひとつでさえとことん楽しむ感じです。
何より、ここへ来ている時の顔がキラキラとしています
合体曲の中間発表は、お互いのチーム、固唾をのんで見守っていました。
なんとなくいい感じの緊張感があって、素敵な発表の場になった気がします。
いかがでしたか??
完成まではまだまだ要練習!という部分も多々ありますが、随分頑張りました
ないすふぁいと!マイカイですお互いのフラを観て、色々と気づくことも多かったのではないかな?
この曲の合体で、リーリア、レフアそれぞれがよりパワーアップしてくれるのを楽しみにしていま~す\(^o^)/
火曜日はレフアたちの発表、楽しみにしてますよん
今日のリーリアは踊りまくりーリアで大変お疲れ様でした~!! みんな体力ついたねー!(^^)!
カッコ良かったよ Mahalo!!
ひとつひとつが綺麗に咲いて・・・それが集まるとホントに一段と綺麗!!
サクラの花のように
オハナみんなが咲くのがホントに楽しみ