ALOHA!!
さわやかに晴れました! 緑豊かな国分寺の街も、次々濃くなる緑と咲き誇る花々で、春をいっぱいに感じます。
火曜日クラス チーム「プア・レフア」 フラレッスン。
ホイケ(発表会)まで あと3回・・・・!!←こちらも爆弾、点火(笑)
昨日の強風、ka makani(カ・マカニ=風) のせいか、卒業した筈のマスクを復活させてしまったらしいレディー数名。
はい、いろんなもの、飛んでます ka makaniはいろいろなものを運んで来ます。どうせなら福も、運んで欲しいと思います(笑)
いよいよ、本番まで ワン、トゥ、スリー!!='elua, 'ekahi, 'ekolu!! ・・・です。
「maika'i!!(元気)」と、返事をしてくれたメンバー、今日も笑顔
本番に向けてステップアップのために、「自分を振り返る」という 自己チェックの宿題をこちらも出させていただきました。
(なぜ、この宿題なのかは 4月26日のフラレッスン日記に詳細を記載してありますので、省略。お読みでない方はチェックしてくださいませ)
私の尊敬する女性、Sさんからも、このアイデアは絶賛いただいたので私も強気で自信を持って言えます。
「客観的に自分を見る目」というのは、どの場面でも持ち合わせていた方が良いですよね。
向上心が強く、とても素直なレディーさんから、レッスン後、
「この宿題、いいと思います~!!意識して踊れました!」と言っていただきました
群舞であるフラチームでは、ひとりひとりの放つパワーがお互いに影響します。
その意味でも、チームワーク が何より大切、といってよいでしょう。
自分だけの責任ではなくなるので・・・実はひとりで踊るより、群舞はずっと難しいです。
が、それだけ得るものはソロ(ひとり)よりも多くある、と私は思います。
明るい良いパワーを放つと、周りもそのパワーをエネルギーとして受取ります。
チームがひとつになった感じで踊れているか。これは是非、チェックして欲しい部分です。
間違えて慌てたり、気分が乗らず厳しい顔になって踊ったとすると、隣近所にその影響を与えてしまいます。
楽しそうに、幸せそうに踊っている人からは、とてもパワーを貰うはず(^.^)b
是非、仲間達に、自分から良いパワーが発信できるようにしましょう!!
そのためにも、みんなで呼び合う カヘア(かけ声)をしっかりやりましょう
声が大きいと、それだけで自信に満ちてイキイキと見えます。
元気なレフア達なのに、意外と?声が小さいので、ここら辺は少々厳しくダメ出しです。(鬼)
ただでさえ、人数少ないんだから、大きな声でね。でないと、ステージでは大音量の音楽に消され、全く聞こえませんよ~!!
勿論、カヘアをしないフラもたくさんありますね。
今回は、カヘアをかけることで一体感を出せることを経験して欲しく、みんなで力を合わせ元気を出すため・・・そんな選曲にしたつもりなのです。
本番では「ハイ、チェンジ~!!」という、センセも、いないしね(当然だ・笑)
おろそかにせず、これもフラの大事な一部分です。他人任せにしないこと~!!
ひとりひとりのパワーを重ねて・・・はじめてチームのフラが完成するのでございます。
レッスンは熱が入ってきました。鏡を背にして、しっかり踊りました!
まだもうちょっと、というメンバーもいますが。全体的に大変、楽しそうに踊れていました!!maika'i!!
もう、こちらから見ていて「幸せそう~♪」に浸っておられるエレガントマダム
しっかりイメージが出来て楽しそうな笑顔が最高!!の、レディー達・・・良いです、良いです。その調子。
「いつもつまづく、ワンテンポ遅れる」部分を、今日は指摘しました。ここ、毎回、言われてません??(^o^;
てことはレッスンしている割に、進歩してないってこと。それほど意識していないから、修正出来ないのです。
「だから、書いてみる」のですよ~。同じミスをなるべく繰り返さない、少しずつ克服するために(^.^)b
本番へ向けて、「緊張する~!!どうしよう!!」というみなさんへ。
(ここは他チームの生徒さんも必読ください)
・・・・緊張して当たり前です(^.^)b
緊張しないステージなんてありえません。緊張しない人がいたとしたら、そちらの方がヤバイです(笑)
ただ、緊張し過ぎは禁物です。「程良い緊張とリラックス」このバランスが大切!(^.^)b
まずは、
ドキドキを、ワクワクに変えてみましょう。 これもイメージトレーニングです。
舞台袖でスタンパイのとき。
いつも「はい、やってください~」と私が言うことがありますネ。
そう、笑顔を作ること。お互いに顔を見合せて、ニィィィ~!!
足りない方は、テープで留めるか、ホチキスで留めるか(痛いぞ!)、縫うか(痛いぞ!!)してもらうんでしたよね(笑)
必要な方は申し出るように(笑) そこまで言われたら、作れますね、笑顔
チームで、円陣組んで、「ファイオーツ!!パイオーツ!!バイオーツ!!バイオーツ!!」(「おっぱいバレー」のかけ声だとか。叶和子さんから聞きました。)
やるとかね。
くだらない、笑っちゃう、もう緊張なんてバカバカしいわ。という位、テンション上がるかけ声を、チームでやるのも、アリです
人間というのは、程良い緊張なら良いのですが、あまりに緊張すると、ボロボロになりますよね
北極圏に住むエスキモーの話を本で読みました。
毎日、生命の極限に挑まねばならない彼らが、絶対口にしない言葉 というのがあるそうです。
それは 「頑張ろう」 という言葉。
「頑張る」と、筋肉が硬直してしまうからだそうです。
極寒の地で、筋肉の硬直は、致命傷。 エイヤっと飛び越えるクレバスも、筋肉が硬直すると飛べなくなってしまうのです。
そこで、彼らはどうするのかというと・・・・
みんなで冗談を言って笑うのだそうです。
笑って、リラックスしてから飛ぶのだそう。
この話からは、なるほどな~!!と学ぶものがあります。
リラックスしていないと、人間、本来の力が発揮できないものです。
「程良い緊張と、リラックス」
このバランスを大切にしましょう。 きっとうまくいきます!!(^.^)b
さぁ、ステージへ出ました。どうする???
目の前は、どわわーっと客席が並んでいるのです。みんな、こちらを見ているのです。焦りますね。
・・・・みんなが立っている場所(ステージ)は、浜辺。 向いに見える(客席)は、広がる海(=moana)だと思って(^.^)b
お客さんの頭は、「椰子の実」だと思うべし(笑) まーたくさんプカプカしていること!!(笑)
と、笑ってみましょう(^.^)b
イメージ力を働かせ、気持ち良い海風を感じて・・・・踊ってみてください♪
いかがでしょうか。
激しい緊張を解くためには、「がんばらない」こと(笑)
貴方は、貴方のまま。 どんなに背伸びしたって、カッコよく見せようとしたって、所詮、貴方なのです(笑)
ならば、その貴方自身のまま、気持ちよく自然体で精一杯やってみる。
真面目な生徒さんが多いので、よく、「もっと頑張ります!!」と発言を聞きますが、
・・・・ここでいっそ「頑張る」を禁止してみようではないか(笑)
その代り、やるべきことは。
・・・・笑うこと。 です。 頑張らなくちゃいけない!そんな状況の時こそ、笑ってみるべし。
そんなお話もしました、本日も充実のレッスンでございました。この思いが伝わっているか、次回、確かめさせていただきますよん(^.^)b
mahalo~!!!!\(^O^)/ アロ~ハ~ オエ~♪♪
真っ盛り。 淡いピンクの素敵なレフア達をイメージして・・・・♪