TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

ホイケ打ち上げ&お別れ会。さいたまオハナの皆様へ❤感謝を込めて

2019-07-12 21:42:41 | 日記・エッセイ・コラム

Aloha!!

昨日、まき子先生とそのオハナのみなさんの、ホイケ打ち上げとお別れ会が開かれました。


美味しいお料理をごちそうになりながら、みなさんと楽しいひとときを過ごしました。





「ともこ先生のブログ、いつも読んでいます!」と、言ってくださるみなさん。

本当かしら??(  ゚ ▽ ゚ ;)
だとしたら、これをお読みいただけることを信じて、みなさんに向かって書きます。



さいたまオハナのみなさま♪
昨日はお心の籠ったお食事会をありがとうございました❤❤❤

お料理はとても美味しく、みなさんとのひとときは笑顔いっぱいでとてもとても楽しい時間でした。
この時間が終わって欲しくないなと思いながら過ごしました。

まき子先生ともに、大変お世話になりました。

生徒だった頃からみなさんと共に、そして温かく見守っていただき、
これまで私はみなさんに育てていただきました。

毎年のクリスマスパーティ、ホイケ、お会いする度にいつも温かく受け止めてくださり
みなさんの温かさ、優しさ、そして笑顔にいつも励まされてきました。

まき子先生から、みなさんがどれだけ優しいかをいつもお聞きしていました。
まき子先生を心から慕って大切にしてくださっていることを、とても嬉しく有難く思っていました。


おひとりおひとり、
「これまでフラをやっていて本当によかった!!」「本当に楽しかった!!」
「フラがあったから、先生や仲間がいたから、色んな事を乗り越えて来られた」

というおことばがとても心に沁みました。





















大好きなアロハマキに関わってくださった全てのみなさま。

本当にお疲れ様でした。

これまでのスタイルは終わりとなりますが、これからも私たちはオハナですよね。
今までの様にお会いすることはなくとも、心が繋がっている事を信じて

みなさんがこれからもお元気でAlohaに包まれた日々でありますよう、心からお祈りしております。

温かなお心遣いをたくさんありがとうございました。

感謝しかありません。





拙い私の日記を、これをお読みいただいているとしたら、この感謝のことばが届いていると願って。


Aloha!!&A hui hou!!(^_^)/~

Mahalo nui loa!!


これからも、どうぞよろしくお願いいたします❤❤❤
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪梅雨真っ盛り。出逢いと別れの新学期

2019-07-09 18:47:11 | フラレッスン

Aloha!!

7月ですが先月の終わりからずっと、湿度の高い、でも気温の低いどんより梅雨空が続いています。

雨が降ったりやんだり。これぞ、梅雨真っ盛り。

お日様は殆ど顔を見せなくなり、東京の日照時間は過去遡っても最低くらいだそうで・・・

桃やスイカがこれから育つのに影響が出そうと心配に。子ども達のプールも寒くてお預け、寂しいですね~(´・ω・`)

このひんやり湿度高い梅雨気象のせいで、体調崩さないようにしましょうね。


さて、ちょっと遅くなりました。一週間まとめてレッスン日記♪
長文ですっ



土曜日☆アーネラとマーラ・プアは、体験2日目!


★ケイキクラス アーネラ


アーネラは先週で3名卒業&退会したので、寂しくなるかな~と思いきや・・・

可愛い体験の子達がたくさん来てくれて、とっても賑やかでした!!


体験に来てくれてありがとう!!「エ・コモ・マ~イ!!\(^o^)/」とお迎えして

七夕の前日、みんなで お星さま=ホークー(hoku)、お月さま=マヒナ(mahina)!!

とハンドモーションをしながら整列♪ みんな上手!!

高学年の子達に、体験の小さい子達を誘導してもらいました。お姉さん達マハロ~頼もしいわぁ♪


また歓迎のフラを踊ってもらって♪みんなで新曲を元気にレッスンしました♪

歌いながら♪ぴょんぴょん跳ねながら踊るみんなが可愛かったな~~!(^^)!

体験に来てくれたみんな、 仲間入りしてくれた子達、マハロ~!!\(^o^)/

来週からよろしくね☆☆☆ 



★土曜日クラス マーラ・プア


マーラ・プアにも素敵なレディそしてお子様が体験に来てくださいました!! E komo mai\(^o^)/

2組の親子がいらして、1組はベビーちゃん連れ。可愛らしいベビーちゃんでママのそばでお寝んねしていました。

可愛い小さな女の子も、恥ずかしそうにしていましたが、お母さんと一緒に踊っていました♪

体験にいらしたお母さん達、はじめてのフラを楽しんでくださったようで、始終笑顔が見られました!(^^)!


マーラ・プアは先週も書きましたが、Y子さんが戻ってきてくださったのでみんな嬉しくテンションアップ!!

また一緒に踊れる事が嬉しいですね。本当に、改めて Y子さ~んおかえり~\(^o^)/

と、歓迎とお帰りのフラをマーラ・プア全員で踊ってもらい、温かいみんなの気持ちが届いた・・・かな❤


体験日は、ベーシックレッスンすることでみんなで初心にかえります。


そして新学期のレッスン曲♪

はじめてのみなさんも、とってもイキイキと楽しく踊りました!!


体験に来て下さったみなさん、ありがとうございました!!


マーラ・プアにも、新しいお仲間が入ることになりました!!
嬉しい!ヤッターと新入生に湧くマーラ・プア♪\(^o^)/

アーネラ○ちゃんのママ~💕お待ちしていました★★★E komo mai!!\(^o^)/

また素敵な親子‘Ohanaの誕生、とても嬉しいです!(^^)! みなさんよろしくお願いします☆☆☆☆




★日曜日クラス プア・リーリア


先週、素敵な打ち上げを企画ご招待くださってみなさんありがとうございました~Mahalo nui loa!!

ホイケをみなさんと振り返ることが出来て、本当に楽しい時間でした♪

お料理も美味しかったし、マーラ・プアから3名の参加もあり新しい交流も生まれ、とても充実した打ち上げ!

みなさんも、楽しかったですね~!!ありがとうございました~!!\(^o^)/と、スタジオ入りしてくださいました。


リーリアは‘Ohanaのお別れに・・・ちょっと寂しい一年のはじまり。

本当にここはまるでひとつのオハナ(家族)でした。
だからこそ、家族が旅立って(巣立って)行く事が、いつか来る事なのだけど受け入れるのが寂しい。
そんな感じです。

でも、
去っていく人もいれば帰って来る人もいる。春の様に出逢いと別れがある。それが新学期です。

リーリアも、お休みしていたK子さんとMちゃんが帰ってきた。みんなで嬉しい「おかえりなさい\(^o^)/」でした。


Mちゃんは秋に出産を控えたお腹で元気に現れてくれて、みんながわぁぁと囲みました!

元気そうでよかったです。Mちゃん、本当におめでとう!!みんなで祝福です。

お腹の子が順調に育っていること、ママのお身体が安定してきたこと、何よりです。

TOMOALOHAはマタニティブームで毎年ママになる‘Ohanaがいて、みんなフラを踊って健康的に出産しています。


フラから溢れてくるAlohaの温かいパワーや、周りの‘Ohana達からの温かいエールが響いて
ママも赤ちゃんも元気にその日を迎えてくれるようです。

何人も、何人も、これまでマタニティママ達を見守ってきました。

今度はMちゃんか~(*´∇`*) あのMちゃんが・・・と思うと涙腺が弛んでしまいます。親戚のおばちゃん気分です。

大切にお腹の赤ちゃんとの時間を過ごして幸せな出産を迎えてほしいです。
みんなで安産祈願しているのできっと大丈夫(^_-)-☆ 応援してます♪


久しぶりにKちゃん節(笑)も戻って、寂しさよりも喜びと嬉しさを見つめた・・・そんなリーリアの新学期でした。


みんなでホイケ曲で「おかえりフラ」してもらいましたが、とても素敵で☆☆☆喜んで頂いてよかったですね!!

‘Ohanaが旅立っていくのは本当に寂しいですが、家族ですからこういう試練はつきもの。いつでもまた戻って来られるよう、そして新しい‘Ohanaを迎えられるよう、温かい場所を作っておくことが私の使命だと思って進んでいきます。



新学期のレッスン曲♪私、お気に入り。

先週リーリア達のこれを踊った時の反応がとても嬉しかった♪

新しい年、みんなで踊るのに相応しいmele♪だと思いませんか。

やさしい気持ちでみんなで踊っていきましょう♪♪♪ 




★火曜日クラス プア・レフア


新入生が入り、先週から「エコモマーイ❤mode」のレフアです。

早く新‘Ohana達にお顔とお名前を覚えていただきましょう♪と、
新学期はちょっとした紹介を交えながら朝の挨拶をしています。

溌剌したレディ達が仲間入りしてくださって嬉しいですね♪

みなさん早く馴染んでいただけますように❤❤❤


初めての方の為に、レッスンで一番使うことば

笑って! mino'aka!

いいね! maika'i!!

と、みんなで言いながらウォーミングアップ。


ベーシックレッスンも、新曲の振りうつしも、驚くほどマイカイ!!(いいね!!)で
みんな素敵だな~と思ってレッスンしていました。



別れがあり、出逢いがあり、また新しい一年がはじまりました。



Alohaの意味も、改めて向き合います

Hawai'iを感じて瞑想。深く呼吸して。リラックスして・・・


フラの時間はニュートラルな自分を取り戻してあげてほしい。

やさしい、温かい気持ちになり、自分がいっぱいのAlohaに包まれている事を感じてほしい。

仲間と笑って、元気になってほしい。


フラのレッスンはキラキラした自分を取り戻せる大切な時間。 ・・・でありますように☆☆☆


私の大切な‘Ohana達。どうか健康でAlohaに包まれた日々を過ごせますように


と、日曜日、七夕でした☆☆☆特に短冊にはしなかったけれど心の中で星に願いをかけました☆☆☆




みなさんは何をお願しましたか??
みんなの願いが叶いますように☆☆☆☆



Mahalo!!





onaona~(良い香り) kiele(くちなし)が今年も雨に濡れ香っています






雨上がりの庭に くちなしの香りの やさしさに包まれたなら・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪2019新しい‘Ohana!E komo mai!!

2019-07-02 17:30:27 | フラレッスン

Aloha!!


7月(Iulai)!

なんと、今年も半分終わってしまいましたね~。

2019年も下半期へ突入。TOMOALOHAは新学期、新年度に突入。


蒸し暑く、雨がいつ降ってもおかしくないような梅雨空が続いています。

西日本や九州で大雨警報が続いて発令されていて、水の被害が心配です。

各地のみなさま気をつけていただきたいです。


さて、火曜日☆プア・レフア 

今日から、新しい‘Ohanaが仲間入りしました!!!

E komo mai!!(エ・コモ・マイ)\(^o^)/ ようこそ~♪いらっしゃいませ♪♪♪


先週、体験頂いた方々なので、
レフア達も「入ってくださったのねー!!よろしくお願いします!!」と温かく迎えてくれました。


新入生が来ると、そこに新しい風が吹きます。

新しい風が吹くと風通しが良くなります。

そして自分が始めたばかりの頃、新入生だった頃を思い出しながら・・・私も含め全員で初心にかえります。

基本があるから今があります。
そして基礎の基礎を改めてやることはとても大事なことです。

歴を重ねれば重ねる程、基本を忘れやすく、どこかに傲りが出てきます。

いつも謙虚であること。 基本を忘れないで大切にすること。

新学期は、自分に言い聞かせるつもりでレッスンをしています。

フラに限らずどんなものも、基本の積み重ねですよね。


だから、こうしてここに集う‘Ohana達とのご縁も、この日・この時間は二度と無い時。
と思って大切に過ごしたいです。


Aloha、そのことばに込められた意味も想いも理解し、ハワイをリスペクトする気持ちをしっかり根底に持つ。
それがあるからフラがある、という事をお伝えできたらと思います。

フラを踊るとはそういうことだからです。

なんて、堅苦しい事を書きましたが、まずは難しい事は抜きにして・・・とにかく
心とカラダを解放して心地よくリラックスして、まなじゅ~(マナ充電)しなくちゃです!

そこから始めましょう❤


いつも、新入生にはお話するのですが、

最初のうちはどうしても、初めてトライすることなので

出来ない、覚えられない、分からない~(>_<)・・・とネガティブな想いが込み上げてしまう事があると思いますが

心配しなくて大丈夫ですよ~。


やっているうちに自然と動くようになってきます。

Hawai'iの美しい音楽を聴きながらその世界に入って 

あ、こんなに気持ちいいんだ~

なんか動けている~~♪

と感じてもらえたらしめたものです。

最初から、長年やっている人たちと自分を比べないことです。

それより、さっきまで知らなかった事や、初めてやってみた事が、出来るようになった自分を見てあげてほしいです。

みんな、そうやって踊れるようになってきました。

フラに大切なのは、Alohaの心とハワイへの愛!! それさえあれば、誰にでもできます(^ω^)♪


フラ歴を重ねて来た方達にも、このことを思い出していただきたく書いてみました♪


フラに終わりはありません。

フラは自分を成長させてくれるし、自分に必要な、また大事なmakana(ギフト)をくれるもの。
それを受け取れる様、気づける様、心を磨いていくものです。

Hawai'iの人達が大切に守り受け継いできた伝統文化です。

見た目だけの華やかさや、可愛らしさ、カッコよさ、だけに惑わされませんよう

とっても奥が深いものです。どうかそこに目を向けて楽しんでいただけますように。

フラを愛する者からのお願いです(^^)


たくさん、Alohaをシェアしましょう。自分も、周りも、Happyにするもの。フラって本当に素敵ですよね☆☆☆



Mahalo!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019☆リーリア新学期からの~マーラプアと合同打ち上げ!@ダン・ラシエットゥ

2019-07-01 00:06:57 | フラレッスン

Aloha!!


日曜日☆プア・リーリアの新学期が始まりました!


ホイケ楽しかった!!

幸せな時間でした!!

SSでした!!。。。。などとみなさん嬉しそうに報告してくださってよかったです!



しばらくホイケまでお休みしていたK子さんが、この日から復活しました!!

おかえりなさい\(^o^)/久しぶりにみんなで踊って♪ ご本人も他のリーリア達も嬉しそう。

またリーリアの一年が始まりました♪


表彰式、受賞したみなさまアッパレでした!

おめでとうございます!!次は1年後!(^^)!♪♪さぁ今日からスタートです(^^)/


和やかにレッスンをして、レッスン後はホイケ打ち上げ!!


今日は、なんとマーラプアからも来てくれ、リーリア&マーラプアの合同打ち上げでした!

久しぶりの ダン・ラシエットゥ!!!


リーリアといえば過去、ここを貸切にしていただいてお世話になっていました。またこうしてみんなで来られて嬉しいです♪





厳選された素材を丁寧に使ったここのお料理。堪能しました♪


焼きたての自家製パンと前菜のキッシュから始まり~ お疲れ様でした!!\(^o^)/の乾杯♪




季節のスープ♪ 玉ねぎのポタージュ とっても甘くて優しい味。ここのスープはいつも‘ono!‘ono!(美味しい!美味しい!)




メインはお肉かお魚。

私は今回はお肉をチョイス♪ 米沢牛のすね肉赤ワイン煮込み。とろっとろでした♪






ちなみにお魚料理はこちら。(撮らせてもらった♪) ラタトゥイユの上に厚みのあるサーモン。





デザートはこれらからチョイス。 私はここのクリームブリュレが好きでいつもコレ。(写真左上)





いつもながら完璧なセッティングをしてくださるリーリア宴会部長の進行で、

席順のくじ引き、乾杯音頭の係決め、今回初顔合わせのマーラ・プアがいるため自己紹介に始まり、

おひとりずつ、丁寧にホイケの感想をスピーチしてくださった。


ホイケ、運営側は色々気になるもので、たとえ終了しても、みなさんが楽しかった!!と満足されている様子を聞けて初めて「やった、終わった」とホッとできるのです。

みなさん本当に楽しめた様でよかった!! 

昨日に続き、参加したオハナとご覧になったご家族からのご感想、とても嬉しかったです!!

それに、他チームの‘Ohanaと合同打ち上げで互いのチームのフラを讃え合う場面が多く、本当にTOMOALOHAの‘Ohanaは最高です。

リーリアとマーラプアが仲良くなってくれて嬉しいです♪ 


楽しい嬉しい美味しい、素敵な打ち上げをMahalo nui loa!!

‘ono!‘ono!(美味しい!美味しい!)ごちそうさマハロ\(^o^)/


リーリア、マーラプアのみなさんMahalo nui loa!!




みなさんから温かいお心遣いMahalo nui loa!!

Kさん名残惜しいです!今までMahalo nui loa!!


SSホイケ、お疲れ様でした。新年度もよろしくお願いします(^^)/ Mahalo!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする