マイクロソフト、2月13日よりWindows XPに“自動更新”でIE7を配布
マイクロソフトは、かねてより告知のあったWindows XP向け「Internet Explorer 7日本語版」の自動更新配布を2月13日より開始する。
マイクロソフトは2月13日、Windows XP(SP2)/Server 2003(SP2)向けに「Internet Explorer 7日本語版」の自動更新による配布を開始する。これに先立ち、同社は2月4日にIE7の自動更新に関する告知サイトを開設した。
Windows XP用のIE7日本語版は2006年11月から配布されているが、現状ではユーザーが「マイクロソフト ダウンロードセンター」から手動でダウンロードして導入する必要がある。海外ではIE7英語版の自動更新配布が2006年11月に開始されたが、日本ではIE7への移行により利用できなくなるWebサービスがあることを考慮し、自動更新配布を見送ってきた。同社によれば、銀行やオンライントレードなど、国内の主要なWebサービスがIE7に対応したことを受け、ようやく国内での自動更新配布に踏み切るという。
配布形態は、従来の「マイクロソフト ダウンロードセンター」での提供のほか、新たに「Windows Update」「自動更新機能」「Microsoft Update」「Windows Server Update Service」による自動更新機能からの提供が行われる。
2月13日に自動更新による配布が開始されると、通常の自動更新と同様にデスクトップ上で告知のメッセージが表示されるが、自動的にインストールは行われず、IE7をインストールするかどうかはユーザーが選択可能だ。一度インストールしても、アンインストールすることでIE6に戻せる。IE7の自動更新配布の詳細については、マイクロソフトの告知サイトで確認できる。
なお、Windows XP/Server 2003上でのIE6のサポートは、それぞれのWindowsのサポート期間に準ずる。Windows XP用のIE6は2009年4月までサポートが受けられ、2014年4月まではセキュリティプログラムが提供される予定だ。
*******************************
IE7の配布が始まった頃、ダウンロード・インストールを試みました。
インストール中にエラーがでて、起動すらしなかったことがありました。
β版だったからでしょうか・・・・。
今回は、設定次第では自動でインストールされてしまう可能性がありそうですな。
途中でのYes/Noもあまり気にせず流してしまう人もいそう・・・・・。
まあ、インストールできればそれはそれで良いのでしょうが。
IE7って、不自然な?タブブラウザらしいじゃないですか・・・・。
今使っている、スレイプニルもタブブラウザですがこれで十分です。
IE互換で使ってれば、IEでないと正しく表示されないサイトも問題ないし。
得体の知れないIE7なんていらねえ・・・・・。
「7」といえば、次期ウィンドウズ(OS)がたしか「7」(せぶん?)
でしたっけ・・・。
ビスタをパスして、次の「7」に期待しているひとはビスタより軽くて
使い勝手の良いものだと、やや断定的な人が多いですが
安定・使い勝手面はともかく、より高いレベルのハードウェア構成は
避けられないと思うが・・・・・
無印ビスタ→SP1ビスタ辺りが買い換えの良い頃合いだと思うがなあ・・・・。
(と言いつつ、XPノートの良い出物を探してたりするのですが)
所持使用中のソフトのうち互換性に問題のあるものにマイクロソフト製
が多いのは・・・・・陰謀?
メインサイト