2002年4月から始めた「エブリデーライン」
同じサイズの同じ紙。
いったい自分はどこまで旅ができるだろう…
Everyday a line - collection / Taro Tomori
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4263
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4260
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/e2a36090acb9adfff983cc6932753e4b.jpg)
「リミット・オブ・ライ」
13.11.28-4260
目を使う限り、無意識に絵を描いしまう。
「絵は描きたくない」「絵など描くものか」と思って
みても、絵にしようとするこぢんまりとした気持ちが働く。
役者が落ちぶれた人間をその気になって演じるような、
嘘の限界である。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4259
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4257
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/35/16cbcf5794de3845f70478dc0939973d.jpg)
「ジャンピング・フォーエバー」
13.11.25-4257
またひとつ何かが生まれ、そして想像が膨らみ形成していく。
いつしか成長し大地とも云えるその場所から、またひとつ何か
が生まれ、そして想像が膨らみだす。それまで培った精神で、
足下の場所から飛び出していく。次の大地を創るため、無意識
に生まれたその時から、皆、永遠に繰り返している。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4256
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4254
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4253
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4252
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8b/05b8f43b851f63996e0d9ba17dc24b74.jpg)
「ドローイング - パッケージ・ライン」
13.11.20-4252
キャラメルの包み紙。同じ紙を二度、並べて描いてみる。
意味を成した実際の直線は、皺と共に曲がってしまう。
何にしても行動すれば違うものと触れて汚れていく。
その様をどう捉えるか。
視覚だけで捉えるか。意味も含めて捉えるか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
Everyday a line / 4251
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
« 前ページ |