年の瀬が近づき、震災の時の映像や現在の被災地のことが多くなってきた
あるTVショウでは”映像によって具合の悪くなる人は直ぐに見ることを止めて下さい”
みたいなテロップ(正確には覚えていない)が出た
でも、見た
やっぱり心が苦しくて
涙が出て
自分が平常な生活を送っている傍らで、今でも沢山の被災者の方々が苦しい生活をしているかと
思うだけで苦しい・・・
何か自分にできることはないか
自分の持っている物や才能を困っている人のために生かすことはできないか
毎日思っている
私の物達と日夜格闘して片づけているが
この物達が役に立ってもらえるのだったら送りたい
でも、きっと迷惑だろう
いいものを沢山援助してもらっていると思う
私の持っているものはジャンク(いいものもあるのだけど…)
でも、捨てられない
誰かの役に立つのであれば捨てないで役立ってほしい
本当に「言うは易し、行うは難し」
勇気を持って積極的に動けば
何か良く立つことも見つかるだろうし
私の物達も他の人の「役に立つ」事もあるかもしれない
私の物だけでなく
私のできることってなんでしょう?
結局
「行動する勇気」がなくって何もできない
震災後毎月している少しばかりの寄付も、本当に被災者の方々の役に立っているのだろうか・・・
そんなこと考えて今月の寄付を躊躇している自分が何だか情けなく
結局何もできないと落ち込む・・・
何もしなくても
何かしても
毎日時は過ぎて行く・・・
目的と実行
これは私の人生の「目標だ」
ふううううーーーー!
勇気を持つって、目的によって難しい・・・
被災地の方
何もできなくてごめんなさい
あるTVショウでは”映像によって具合の悪くなる人は直ぐに見ることを止めて下さい”
みたいなテロップ(正確には覚えていない)が出た
でも、見た
やっぱり心が苦しくて
涙が出て
自分が平常な生活を送っている傍らで、今でも沢山の被災者の方々が苦しい生活をしているかと
思うだけで苦しい・・・
何か自分にできることはないか
自分の持っている物や才能を困っている人のために生かすことはできないか
毎日思っている
私の物達と日夜格闘して片づけているが
この物達が役に立ってもらえるのだったら送りたい
でも、きっと迷惑だろう
いいものを沢山援助してもらっていると思う
私の持っているものはジャンク(いいものもあるのだけど…)
でも、捨てられない
誰かの役に立つのであれば捨てないで役立ってほしい
本当に「言うは易し、行うは難し」
勇気を持って積極的に動けば
何か良く立つことも見つかるだろうし
私の物達も他の人の「役に立つ」事もあるかもしれない
私の物だけでなく
私のできることってなんでしょう?
結局
「行動する勇気」がなくって何もできない
震災後毎月している少しばかりの寄付も、本当に被災者の方々の役に立っているのだろうか・・・
そんなこと考えて今月の寄付を躊躇している自分が何だか情けなく
結局何もできないと落ち込む・・・
何もしなくても
何かしても
毎日時は過ぎて行く・・・
目的と実行
これは私の人生の「目標だ」
ふううううーーーー!
勇気を持つって、目的によって難しい・・・
被災地の方
何もできなくてごめんなさい