埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

計画と行動

2006-05-31 06:32:55 | ライフ&ワーク
昨日、2006年7月始まりのフランクリン・プランナーのレフィルを買った。昨年5月から2ヶ月のトライアル、飽きっぽい私にも利用できるかもしれない、そう思って1年分のレフィルを買ったのが昨年の7月だった。それからあっという間に1年。私、あれこれ随分と変わった。

1年前、私は自分の能力のなさにほとほと嫌気がさしていた。
仕事は順調なのだろうが、忙しさから抜け出せない。自分の忙しさを補ってもらおうと、人に手伝ってもらうことにする。一年前の私にとって事務所代と合わせ、毎月出て行く15万円ほどの経費はとても大きかった。

このままでいいのだろうか。
自分にはリーダーの資質がないのだと落ち込んだ。何冊も「リーダーとは」とか「マネージメント力」みたいな本を読んだ。私の現実は、忙しさが倍増していた。やらなければならないことが目の前に山のように積まれているのに、何も終わっていかない息苦しさの中にいた。一年前の私は、かなりネガティブだった。

フランクリン・プランナーと出会い、計画する。
もしかしたら、フランクリンプランナーでなくても良かったのかもしれない。ただ、たまたまそこにこの手帳があって、何となく「計画的にやってみよう」と素直にそれを受け入れただけのことだった。

自分の価値観を掘り起こす。
私は自分の力を社会に活かしたいのだった。あれこれひらめく事業のアイディアを形にしたいのだった。そのために「常識」を超えて、芸術的に仕事を生み出していきたい。大騒ぎして、怒って、泣いて。失敗してもそれが楽しいのだ。私は自分の感性を信じている。それが「今」どんな評価を得ようが関係ない。私が見ている方向は、間違っていない。私の生き方はそんなもの。こうして働いていることが楽しいのだ!

と、まあ、こんな風に思い込んだ。

それから私は「こうしたい」と思ったことを、手帳に書き込んだ。そうなるように何をしたら良いか、考えた。そうしてすぐにできることはした。毎日毎日、計画した今日のタスクをひとつひとつ消してきただけなのだ。「本を20ページ読む」などというタスクも含めて。今日終わらなかったことは、翌日の仕事に回る。なかなかタスクが消えていかないこともあるけれど、永久に消えないというあせりはなくなった。必ず仕事は終わっていく。

そうして一年。何よりも、「覚悟」をすることに慣れた。覚悟をしたら、足が動くようになった。無駄なことを考えて落ち込むことも少なくなった。一年前より、少し、強くなったみたいだ。

また、一年が始まる。
一年後の自分が大きく変わっていることを期待しよう!1年後も、必ず、ステキな生き方をしていよう。(有)E-スタヂオを皆に誇れる素晴らしい会社にしていよう。来年の今頃、私は必ず笑っている!

【今日の名(迷)言】
『悔やむ時間はもったいない。
 なぜ失敗したかを考えるより、どうしたら成功するかを考えよう。』
 とん(←なんだ、じぶんかよー!)

【写真】7月からのフランクリン。

有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末と休日 | トップ | 人の縁 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の名言 (asai)
2006-05-31 12:58:34
小学生のころ「悔やむ」ことをなにかマイナスなことのように考えていた僕ですが、ある時、遊び場だった教会の神父さんが



「ここにある聖書に書いてありますが、悔い改めよっていう日本語はよろしくないね。ギリシア語では、メタノエオーって言うんですが、これは心を変化させる。っていう意味で使います。別に悪い自分をなげき悲しみ悔やむような面ばかりではありません。元の自分があるからこそ、新しい自分に変われるのだとしたらどうでしょう?そんな自分だって同じくらい大切なんじゃないでしょうか。」



みたいな話をしてくれました。



「失敗は成功の母」ってことを意識して生きるほうが楽しい(有意義)じゃん?ってことだと子供心に思いました(笑)。とんさんの名言を読んで、ふと思い出しました。
返信する
本日のセミナー (輪太郎)
2006-06-01 00:16:09
本当にごめんなさい。

時間ギリギリに来た上に



講義中に入れ挿しで

他の講義生に多大なご迷惑を

お掛けしました。



本当にごめんなさい。

ペコリ!



いい訳ですが、

本日クリーニングした

お客様からのクレームでした。



風呂釜の追い焼きの電源が

落ちるとのことでした。



明日の対応も考えましたが、

クレーム対応の大原則は、



即対応なのです!

これは、



私が、3年間、

「お客様相談室」で



培った「術」なのです。



とんちゃん先生には、

大変失礼なことをしてしまいましたが、

クレーム対応が優先だったのです!



一度は解決したクレームも、

完全ではなかったのです!



メーカーの担当者との

やり取りは、



これは、喧嘩そのものでした!

死活問題なので、



セミナーどころでは

ありませんでした。



神戸にあるメーカーの

担当者と電話による

何度ものやり取り。



それは鬼気迫る

ものでした!



結果的に、

解決はできませんでした。



お客様に、

ひたすら謝罪の言葉しか

ありません。



問題は、解決方法なのです。

明日、メーカーの人間に



来てもらって原因究明作業。

そして、何よりも



お客様の利益確保!

これが第一優先業務と



心して明日は全力尽くす!

覚悟!



今日のセミナー内容は

ほとんど、

頭に入っていません。



本当にごめんなさい、

とんちゃんファミリーに!
返信する
失敗は成功の母! (とん)
2006-06-01 09:39:25
asaiさん、「メタノエオー」いいですねー。

「失敗は成功の母」ですよね。ほんと。

自分自身の時間をこうして毎日積み上げていく。積み上げた時間に無駄はない。そう考えたら、確かに「悔やむ」という言葉は、いい言葉ではありませんね。「心を変化させる」、なるほど!です。



りんさん、クレーム対応、本当にお疲れさまでした。おっしゃるとおり、迅速で誠実な対応、まさにそれに尽きますよね~。



必要ならケンカもするぜぃ。

「お客様の利益のため」

そうそう。

そのためには、私も「鬼」になることあります。



そんな大変な時に、貴重な時間を一緒に過ごしていただきありがとうございました。



こうして参加してくださる方の一秒一秒を、ムダにさせない!!そんな思いで、今日も仕事します!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事