そんな局面を毎日のように迎えている私。「え?なんで?」みたいなことの繰り返し。疲れるんですわ~。どうしたらいいのか、を常に迫られている。私の人生「ピンチの繰り返し」(笑)。
何で、こんなタイトルか。
そう。「ピンチの繰り返し」な毎日の私は「発想の転換」をするのです。生き延びるために。
ピンチはチャンス、なんて無責任な言葉です。「そうだよね~」と一瞬ホッとするけれど、それ、どうしたらいいのさ?な . . . 本文を読む
ハラハラドキドキで送った上海への小包、無事娘のもとへ届きました~!この荷物に、どれだけの方が関わってくれたことでしょう。皆さんに感謝です。ありがとうございました!
実は、ここだけの話ですがね、送り状の娘の名前間違えちゃって。「YOKA」(ほんとはゆかなんですけど)って書いたり。もう、英語も中国語も分からないんだから、分からないよー。(←って、ローマ字も書けないのか!)とにかく、届いて良かったです . . . 本文を読む
中学3年生の姪っ子が、進路選択に悩んでいるらしい話を、母親である姉から聞かされた。多くの場合、親の思いと子どもの思いはずれている。そんなことは当たり前といえば当たり前。けれども、いつまでも中学生ではいられないから、進路は決めなくちゃいけない。進路の選択、どう考えたらいいんだ?
姪っ子の考えを近々聞きに行こうと思っていた私。そんなこともあり、娘に、姪っ子が進路あれこれ悩んでいるみたいよ、とメール。 . . . 本文を読む
総計、3時間かかった。(--)
大変なんだねぇ~、海外に荷物を送るのは。
先ず、基本的に送っちゃならないものがある。
http://www.post.japanpost.jp/int/use/restriction/
そして、国により違うサイズや重さ。送れないもの。
https://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/
送り方にも、いろいろある。
http:/ . . . 本文を読む
上海留学中の娘からのメール。
「まじめすぎる自分がイヤです。寂しさを感じます(笑)」ときた。友だちに気楽に話しかけてもらえないことや(おとなしいので「怖い人」に見られる?)、誘われても付き合うのが面倒で断ることもあるらしい。そんな自分に悩んでいるのか?
だとしたらその悩み、すっごくいいです。
そんなもんです、人間関係。いくつになっても、そう。
気に入られよう、仲良くしよう、と思うと大変なんです . . . 本文を読む
あ、中国の海上交通路戦略のことを書こうとしているのではありません。真珠のネックレスを売る話でもありません。出くわしてしまいまして。私の好奇心をくすぐっちゃった、事件に!
私が講演のためいわき市へ向かう上野発、夜の特急内で。
通路に真珠がばらまかれまして。何が起きた?みんな、ぽかーん。一瞬のことでした。
真珠(?)をばらまいた女性「いいんです!」と言って去ってしまった。「だいじょうぶか?」と聞い . . . 本文を読む
「埼玉へ、ようこそ!」というテーマで、さっきまでブログを書こうとしていたんだ。スポーツマスターズで埼玉に来てくださっている皆さまに激励とお礼を、と。
そこに、姉からの電話。実は、帰宅するまでに歩きながら30分も話してる。なのに、また、何!と最初はめんどくさかったんですけどね。話しを聞く。んー、聞く。
料亭の女将でありながらお酒を飲めなかった祖母が54歳で亡くなったこと、その子どもである母が、毎 . . . 本文を読む
上海、最終日。
ってなわけで。言葉も分からないのに食べたいものを食べてやる!という勢いの私。ホテルのWi-Fiを使ってネットに接続。得られるわずかな情報、空港へ向かう前の数時間を「南京東路」の歩行街へ行くことにしました。凝りないのか君は!
で、早速見つけたのが「鮮肉月餅」に並ぶ、列。
なになに~。もちろん、並んで食べてみました!
「これ、イー、ね。」と注文。
「月餅」というと小麦粉でつくった皮 . . . 本文を読む
「チャレンジする、一歩を踏み出すって大変な事だと思いますが、なぜ次から次へとチャレンジできるんですか?」
衝撃的な質問だった。
なぜなら、私にはチャレンジしているという意識がなかったので。そうか、人には私ってチャレンジし続けている人に見えるんだ。
そう質問されて、考えた。
なぜ、私は次から次へいろんなことをやっちゃうんだろう。(←自分では、こういう感覚)言われたら断れない、苦労を背負い込むバカ者 . . . 本文を読む
今日も忙しい一日だった。
ゴミの日だったんです、まめぼん亭。朝、ゴミを出さなくちゃ!と8時半過ぎには店舗へ。ゴミを出してすぐ、電車に乗って大宮まで戻り、銀行へ。銀行での仕事を終える間、3件の電話連絡。10時までにお店を開けなきゃと、急いで戻って開店。お掃除しながら接客。業者さんから荷物が届く。電話がかかってきて、応対する。銀行さんが来る。。花壇の花がしおれていて、なんとかしなきゃとお隣の電気屋さん . . . 本文を読む