「遅くなっちゃって、ごめんねー!」
と、電話をいただいたのが昨日。スタッドレスタイヤが売れたのでお金を取りに来て、という電話だった。
というのも、今年の春のこと。車を売った後、1シーズンしか使っていないスタッドレスタイヤが残っていることに気付いたことに始まる。もったいない!それより何より場所を取る。狭い我が家、車もないのに押入れにタイヤを4本もしまっておく余裕はない。何とかならないかなーと思って . . . 本文を読む
「女のカン」とは良く言うけれど、「母のカン」というのもすごいなあ、と思う。
今日、さくさくと仕事が終わり、6時半に帰宅。玄関に出てきた娘が、ボーっとしていたので「どうしたの?」と聞くと、「寝てた」との答え。確かに眠そう。「起こしちゃってごめんねー」などと言いながら、スーパーの袋からお豆腐を冷蔵庫に入れたり、夕飯の材料を取り出したりした。
振り返ると、娘がソファーで寝ている。
「具合悪いの?」と聞 . . . 本文を読む
またまた仕事を後回しにし、ブログ書いてる。10時になったら仕事を始めよう、っと。それまではいいよね!
さて、ご報告です。見えてきました。自分のこれからが。
10月19日に「これから、どう生きるか」という記事を投稿。その時は「こうしよう」という具体的なことが見つかっていなかったんだけど、見えてきたぞ~って感じです。とんさん40歳にして、新たな目標を立てましたよ。
私が行いたい仕事は、「情報社会」 . . . 本文を読む
連休だというのに、昨日は朝7時過ぎには家を出て仕事へ。帰ったら夕方の6時近かった。娘も朝からお弁当持ちで部活。ほぼ一日がんばったみたい。土曜日、という感じはしなかったなー。連休なか日の今日は、朝9時までに返さないと延滞料金を取られちゃうDVDを返しにお店へ。と言っても我が家は車などないから、テクテク散歩がてらお店まで歩く。片道30分もかかるの~。だけど、娘とおしゃべりしながら歩くのが楽しくて、今朝 . . . 本文を読む
どうも最近、娘の「名言(迷言?)」にはっとする機会が増えた私。何気ない会話から「これ!」と思う言葉を、メモしてました。おもしろい言葉は、このブログの「今日の名言」にて紹介していましたが、説明が必要な名言が多くて長くなる。そこで、思い切って娘の名言(迷言?)を集めたブログ『娘ログ(コログ)-13歳の名言集』を開設しました。
今どきの13歳が考えること。
私は、結構、励まされたり、ビジネスのヒントに . . . 本文を読む
とんです。朝晩、冷え込みますね~。昨晩はちょっと飲みすぎてしまいコタツで2時まで・・・(^^;)おかげで、喉は痛いし、気分は優れないし、今日は冴えません。娘に介抱してもらったようで(全く覚えていない)、朝、「ママ、昨日は死んでたねー」と言われる始末。反省です。
さて、ご案内です!
11月25日(火)にビジネスにインターネットをより効果的に活用するための第1回Webビジネス勉強会を行います。まだ空 . . . 本文を読む
あちらこちらで、「クリスマスイルミネーション点灯式」が話題になる昨今。今日、我が家もクリスマスツリーを飾る予定!これから掃除をして、クリスマスツリーを引っ張り出して、娘と一緒に飾りつけするんだー!このツリーは3年前のクリスマスに購入したもの。群馬での田舎暮らしを終え、埼玉に帰ってきた冬。お金もなくて、気持ちもなかなか前向きになれず。気分を変えたかった私は、クリスマスツリーを買うことにした。とにかく . . . 本文を読む
この間の連休のこと。癒されたかった私は(!)、どこかの温泉にでもでかけてのんびりとお風呂に入ってこようか、などと企んでいた。どこへ出かけたいという希望もなく「ダーツの旅」とか言いながらくじ引きを作り、娘に引かせた。「ヤッター!日光・鬼怒川温泉が大当たり~!」。すると娘、「ママ、お金がない時に泊まりに行こうなんて言わないで!」と言う。「別に、旅行になんて行きたくないし」だそうだ。え~。
彼女は、年 . . . 本文を読む
社長さんって、自信に満ち溢れていて、いつも前向きで、ぎらぎらしていて強いイメージがある。マイナスのことなど口にしない。しかし、私はそんな社長になれないなー、といつも思う。こう見えて結構、マイナス思考。しっかり、弱い人間です。「これから」を考えて不安になったり、過去を振り返って後悔したり。それでも、諦めたりはせず、ひと休みして、また、前向いて、笑いながらゆっくり歩いてる。それが、私のやり方かな。
. . . 本文を読む