大学院時代の恩師は、政府委員を務めるほどの権威だったから、研究室名を冠した名刺は水戸の印籠のようだった(拙著を読了していない方にはネタばれです。ごめんなさい)。 資料を集めるために霞が関を訪問した時には、ショートケーキと紅茶が出てきたが、家業を継いで土木事務所に行ったら、とんでもないものが出てきた。 机に置いた名刺の上に出てきたのは、水虫薬を塗ったばかりの素足だった。 この人は特別ひどいうちの一人 . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
最新コメント
- lovely snow/ルールなんてしょせんご都合主義なんだけどね!
- lovely snow/ついに来たか 外国人労働者の輸入時代
- ムスタファ・ハムショ/勝手に一人で、祝!一時退院
- Miyabi of ABC/勝手に一人で、祝!一時退院
- ムスタファ・ハムショ/もう一度だけ山は来る(その4)!
- lovely snow/もう一度だけ山は来る(その4)!
- lovely snow/QE(量的緩和)終了による日本のメリットとデメリット(その2)
- lovely snow/QE(量的緩和)終了による日本のメリットとデメリット(その2)
- noga/リフレ、債務者(社)への死刑宣告(その4)!
- めぐみ/おっさんばっかりだった。