将来を期待されながらも
38歳の若さでなくなった
夭折の画家 有元利夫(1946-1985)
=活動期間はわずか10年にも満たなかったが
日本の仏画 そして中世のフレスコ画や
バロック音楽など 様々な物から霊感を受けて
長くは無かった生涯に 数多くの絵画を残した=
何年か前に 始めて知った時から 人物が独特で
どれも フレスコ画を思わせる落ち着いた色合いがすきだった
音楽にも造詣が深く ヴィバルディの楽曲を生涯愛し
バロック調の縦笛を吹き 作曲もした 由
会場は人の気配も少なく 絵の静謐さを より感じる事ができた
「RONDO」 は彼の作曲のもの 勿論ジャケットも→