去年 Kさんから頂いて
今年はじめて咲いた この赤い花は
むかしから 松明草:タイマツソウ と思っている
お茶花 等にも使われていた
ところが NET検索をすると モナルダ 等と言う
ベルガモット と言う名前で うすむらさき と しろ を持って居るが
街で見かけたピンクの物は モナルダ だった
いずれ 「別名」 と言う事で メクジラ 立てるほどの事でもないが・・・
カタカナ名前は シックリ来ないものが多い
色から言っても やはり 松明草 で居て欲しい
去年 Kさんから頂いて
今年はじめて咲いた この赤い花は
むかしから 松明草:タイマツソウ と思っている
お茶花 等にも使われていた
ところが NET検索をすると モナルダ 等と言う
ベルガモット と言う名前で うすむらさき と しろ を持って居るが
街で見かけたピンクの物は モナルダ だった
いずれ 「別名」 と言う事で メクジラ 立てるほどの事でもないが・・・
カタカナ名前は シックリ来ないものが多い
色から言っても やはり 松明草 で居て欲しい