は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

分け合って

2008-06-20 | 暮らし

この頃 外で食事をするときなど
 分け合って食べる事が良くある
一通りではなく 
何か 徳をした気分になる からか?

私自身は 面倒なだけかも だが
言い出したりはしない

先日も4人で
ピザ と スパゲッティ 二つづつにして
それはそれで良いのだが
お皿を借りるだけでもチュウチョするのに
運ばれて来た時 言ったのには驚いた
「すみません 分けていただけます?」と
お待ち下さい と いやな顔もしないで ちゃんと盛り付けなおして! きて・・・ 
カッコイイ 若いボーイさん!
その上 一つづつ残した美味しいパンが 心残りで
頂いて帰っても? なんて言うものだから
やんわり 拒否された  それなら もう少し頂くわ なんて***
ああ もう はずかしい・・・  きっと 笑いものにされてるよ

湘南国際村 は たまには行って見たいところ
住宅地の 意匠をこらした植え込みの草花など 眺めながらの散策
レストランは ロホス湘南 が好き
広い開口部からの眺めは 山の連なりのみで
内部もゼイタクなほど 空いている時が多い