は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

8月

2012-08-01 | 暮らし

30℃越えの毎日を 7月からそっくりそのまま引き継いで
8月★が始まった

毎年言っているけれど 以前は 一夏に30℃を越える日はホンの2・3日だった
この齢で 連日の暑さは 相当ダメージを与えられているに違いない
ダラダラしていて良いのだ と開き直っては見るものの・・・

あまり 嬉しい用ではなくて朝一で 東海道新幹線*に乗る
あたりまえ ながら 兄姉が一気に齢をとってきた!? のが寂しい

帰路 大磯から 女の子の4人連れ オシャベリが尽きない
未だ髪が乾ききっていない 真っ赤に日焼けした顔
とてもかわいくて 純粋な感じが 15・6歳かな? と思う

藤沢 どやどやといろんな種類の人が・・・
オメカシをしたツモリ? の若い女性が前に立つ 目のやり場に困る
江ノ島帰りかな・・・   デス 

 それにしても 今夜の月のうつくしいこと! 寝むのがもったいない


一昨年種をもらった 黒ホウズキ
今年 出ていた2・3の芽を大事にしていたら 
暑くなったころからぐんぐん伸び 1mを越す勢い 不気味
花は涼しげで良い ホボ結実する その実がこんな風に黒くなってくる
ホウズキは赤だろうに と言う向きにはチョッと不気味 かも