は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

甘味

2013-10-26 | 暮らし

秋 だから つい 秋晴れ を 期待してしまうけれど
次々発生する台風 おまけにダブルヘッダーで のんびり居座って 大雨を降らし
まるで 梅雨寒のような鬱陶しさ のなか   伸び伸び もしゃもしゃになった草々をぼんやり眺めていて
突然 ハッと  ステビア★  あきらめて全く思い出そうともしなかった名前が浮かんだ
10年 20年もっと前だったかもしれない  鉢の隅でなんとなく生き残っていた

あらためての検索に寄れば
わたしは 気が付きもしなかったけれど  天然の甘味添加物として 疾うに利用されていて
甘さは砂糖の300倍 カロリーは90分のⅠ とか  他にも 体に良い事*が色々書かれている
 ・・・けれど・・・
香りはしない とりあえず葉をつまんで噛んで見た  なんと甘いこと  甘茶などの比ではなかった
お茶に入れて 甘味に とも書かれていたが  未だちょっと迷っている・・・

甘味  と言えば この夏
友人から ホンの少し とてもきれいな ルビー色のジャム*をもらった
言われるまでは解らなかった  西瓜のジャム★ 後味に少し瓜の香り
それにしても ほとんどが水と言うようなシロモノ 煮詰めるのは大変だった由
  話に寄れば 昔 砂糖が貴重だったころ こうして煮詰めておいて使った と言う事らしい
  勿論 砂糖は全く入れては居ない と言う事だった

この秋一番の