は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

レースフラワー

2015-07-21 | 暮らし

  
 梅雨明け宣言の昨日今日 カッと照り付ける陽射し
それでも今日は 湿度も低く お昼には洗濯物もパリッと乾き 
ほこりだらけのままなのに 家中の窓を開け放ち 吹き抜ける風は心地よい

ついこの間までは 梅雨時とは言え日照不足で 草花もひょろひょろと間延びして
ひどいのは腐ってしまったり・・・ そこに来ての強烈な陽射しにダメージの多いものも
  
そんな中 すっかり居ついた レースフラワー★ 元気いっぱい 
一番花は まるでクッションの様 ↑ 10センチは越えて いささか不気味
特別 優遇したわけでもないのに どんどん大きくなって わたしの背丈を越した
ふわふわと咲く様子が涼しげで 切って人に差し上げたり 部屋にも生けたりしているけれど
花粉? 白い粉がまわりに落ちるのが難儀   他にも こんな色もとか ↓ webより
     
花魁草★ ↓
  
藤房空木★ブットレア ↓ 
  

今年も 鈴虫がやってきた  この所ご無沙汰勝ちなのでダメかな と思っていたけれど
 `忘れてないわよっ' て・・・  
お茶を飲みながら もしゃもしゃの庭を眺め 
 `疲れるの当り前よ やめたら・・・' と言う  あれもこれもは無理 とも
たしかに この所為ばかりとは思わないけれど あれもこれも中途半端になっている