もう 何年になるかしら
植え替えもしないでほったらかしの所為か 貧相
場所塞ぎで 部屋に居れるのも と思って居る中に
葉もぽろぽろ落ちて
それでも 折角咲いたので 一応 顔見世
早々と取り入れたらしい友人は 暮れの内から
満開よ~ と自慢げだったし
親元宅は 葉っぱばっかりで蕾がないとか 色々
シソ科 とか 花が 穂紫蘇の様
沖縄の方では 外で3月頃咲くようで ↓ 見事
* * * * *
冷たい雨になった朝 体操*に行った
途中のお宅の車寄せに 雨に濡れて トイレットペーパーが5個並んでいた
そう言えば 昨日 古紙回収の車の 拡声器の声が聞こえていた
新聞を出した場所に それは置くことになって居るのだろう
もう濡れてしまったわね と言い乍ら そのまま 通り過ぎてしまった・・・
以前同じように お天気も良さそうなので 出掛ける前に勝手口に出して置いた私
何時もそうしているけれど すっかり忘れて 日暮れて帰ったら
玄関のチャイムの下に ペーパーが置かれていて 不思議に思ったが
翌日 お向かいさんから 暗くなっても取り込まれて居なかったから 私が と
見て居てくださって 感謝
今日サロンでの 可愛そうな虐待死のニュースの中で 制度云々も兎も角
気が付かなかった訳でもない⋆ご近所のお節介⋆は・・・?
昔なら と言う話が有った けれど
思いがけなく 磯菊*紅葉