は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

山帰来

2020-03-30 | 暮らし

花に誘われて ふらふら歩いて居て
その日一番の収穫は 
土手の ぼさぼさの奥に見付けた ボンボン♥
何故か すぐ サルトリイバラ★! と思った
猿捕茨⋆ 茎は蔓状 小さなトゲも有って
浅緑の小さな ほわほわ・・・は 勿論 はじめて
 
↑ 2枚はwebより
冬 リース等に飾る赤い実は 良く見かけるけれど
そしてその時期この近くで 沢山の実付きを見て居たけれど 花には気付かなかった
山帰来★ と言う方が 昔から馴染みはあった
=山に入った病人がこれを食べ、元気に回復して戻ってきたことから
「山帰来(サンキライ)」という俗称がついたのだそうです= と言うのは webで

私の場合は コレ 大好きな麩饅頭 
名古屋名物 「三喜羅」
山帰来の葉で包まれている おいしい 
                ホームページより →

紅葉若葉 いろいろ