あっという間の5月
何があっても 自然は次々と姿を変えて
ボンヤリな私の おしりをたたいてくれる
立ちあがって歩きなさい!
ぼけぼけですが 水木★ 緑の中で真っ白な花の集合が 掌の様に並んでいるのを見かけると 初夏の気配 高原を旅行したこと 箱根路のドライブの 思い出もいろいろ・・
なじみの 卯の花★ 大好き 何処 と言うこともなく 土手だったり 雑木林の中で 山のように咲いている
折々の友人とのハイキングの頃♥ がなつかしい・・・
山裾のバス停近くに 以前から井戸★があるのは知っていた
非常時の水場⋆として リストupされていた気がする
いつからだろう・・・ くぼみに お地蔵さま★
坂道を上がってくる途中 一部 土手がきれいになっていて
一か所 まるで 祠のように笹が刈り込まれ こんな方が鎮座していた
猿の像★ どういう由来か? は まだ
年末だったか
土手の笹だのが切り開かれ
大きな穴の中に こんな鉄柱が
このずっと上に建てられた
新しい家の何か・・・? かと
先日 夕方通りかかると
その柱の 上のほうに
同じ色の作業服の人が3人
貼りついて 声高に話しながら?
下にいた人に聞いてみた
携帯の電波★・・・なんとか?
また言ってしまった!
まるで 蝉がとまってるみたいネッ