は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

旗竿桔梗

2021-05-25 | 暮らし


いつから どうして我が家に居るのか
この頃 出自もわからない様なものが
多くなって来た
釣鐘ニンジン とか シャジンの類を
欲しいと思って居た時 
お店で見かけた似た花だった 気がする
先日 流行りの 
お利口なレンズ⋆に聞いてみた
ハタサオキキョウ★ 
今は そう言うことにしておく

それでも このレンズ 嘘をつくことが!
花瓶に 切り戻したベゴニアの葉
その中に赤いカーネーションが入っていた

そうとうお困りの上
リーガースベゴニア⋆ 
なんて言ったのには 苦笑いしてしまった

梅雨入りが早い と言われる中
さわやかな晴れだった
お掃除しなくても 家じゅう開け放つ
庭仕事 するでもないのに うろうろするだけで 時が過ぎる
植え込みの中で しきりと しじゅうから⋆がなく 
頭の上でギーッ! て キツツキ⋆ 
そう言えば 友人宅でうまれたヒナ* は ある日 突然
サヨナラも言わないで あっという間に 巣立っていった

日が傾いて 差し込む光の中で 



↑ 大好きな アネモネバージニアナ★春貴船

夕方 やはり散歩 と 門を出た途端 真っ白い犬
ビジョンフリーゼのシュウちゃん★はじめて  
越してきて3か月とか 同輩と思ってか問わずがたりのお話を聞きながら・・・

逝く人 来る人
時が過ぎてゆくのを 一入感じる このごろ