は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

ニューイヤーコンサート

2011-01-03 | 暮らし

お正月も3日となれば 我が家はシ~ンと静まり返って
友人関係も 息を潜めてメールも鳴らない

この4・5日は立ちっ放しで 独楽鼠のように(敏捷さにおいては叱られそうだが)
良く働いた  ストレッチを兼ねての 町内の友人への賀状の配達を急いで済ませ  
恒例の ウイーンフィルニューイヤー・コンサート★を見た
         指揮フランツ・ヴェルザー・メスト 50才 初見

 さあ!今年をはじめよう は大袈裟にしても
    今日をはじめよう! 位の気分にはなる

                            
   2010:コンサート★  


2011年

2011-01-01 | 暮らし

                  ↑ 美術館内の 手拭屋の店先で 
あけまして おめでとうございます
2011年の幕開けです
おかげさまで 又新しい年を迎える事ができました

ウサギ と言う事で
ピョンと跳ねて 飛躍の年に’ なんて賀状の言葉にありましたが
さて この歳で何に向かって 跳ねるべきか・・・
それでも イザと言う時に 1cmでも跳ねる事ができるよう
せいぜい 足腰を鍛えておく事にしましょう

今年も ご用のついでに チョッとのぞいて頂けたら うれしいです