ファーマーズマーケットによく似た名前ですが、久米南町にある飲食店なのです
職場の同僚からうわさを聞いておりましたが、津山からの帰り道、初めて食べる
機会に恵まれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
うわさと言うのはその量の多さ 私はその中でも量の少なそうなミックスフライ
定食(740円)を頼みましたが、それでも量は半端じゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
トンカツが1枚これは普通サイズ、白身魚のフライとコロッケが各1枚、ただ、
厚みが通常の倍くらいある 千切りキャベツ、これは通常の3倍以上あり、しかも
硬い それにキュウリとポテトサラダが少し
ライスは倍くらい みそ汁はマグカップに入ってくる
出されただけで気が滅入ったけれど気合いを入れて全て食べきりました
しかし・・・11時間経過した今でも、胃がむかむかしており、夕食はヨーグルト
と胃薬だけとあいなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
今度行くときは、ハンバーグ定食(女性、子供におすすめと書いてある)を
食べてみようかと思いますが、当分は行く気になれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
職場の同僚からうわさを聞いておりましたが、津山からの帰り道、初めて食べる
機会に恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
うわさと言うのはその量の多さ 私はその中でも量の少なそうなミックスフライ
定食(740円)を頼みましたが、それでも量は半端じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
トンカツが1枚これは普通サイズ、白身魚のフライとコロッケが各1枚、ただ、
厚みが通常の倍くらいある 千切りキャベツ、これは通常の3倍以上あり、しかも
硬い それにキュウリとポテトサラダが少し
ライスは倍くらい みそ汁はマグカップに入ってくる
出されただけで気が滅入ったけれど気合いを入れて全て食べきりました
しかし・・・11時間経過した今でも、胃がむかむかしており、夕食はヨーグルト
と胃薬だけとあいなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
今度行くときは、ハンバーグ定食(女性、子供におすすめと書いてある)を
食べてみようかと思いますが、当分は行く気になれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)