平成28年5月中旬、熊本県南阿蘇村へ震災の支援に行く。
1日目 岡山-大分 (JR)
2日目 大分-南阿蘇村 (貸切バス)
3日目 南阿蘇村
4日目 南阿蘇村-大分 (貸切バス)
5日目 大分-岡山 (JR)
5年前に行った岩手県大船渡市では主に車の運転と保健師さんのサポートであったが、
今回は避難所の給食当番が仕事である。
一日のうち忙しいのは配膳前と配膳中の短い時間だが、拘束時間は6:00~21:00と長い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/87cc2f9ca4d0b0d007dc45fc31d44d55.jpg)
避難所の南阿蘇中学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/5e68a7d4ec4b3f3817f841ddb869dd20.jpg)
配膳手順 ひと月ほど前感染症が出たため、衛生面には厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/1b3acdf6ba50200b574c98422f078169.jpg)
自衛隊設置の風呂
温泉水らしく被災者やボランティアは無料で入れる。とても気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/3dea8396ab2ced4faf25a61a3ccaad66.jpg)
就寝スペース
体育館のバスケットゴール上の観覧スペース。狭くて眠りにくい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e9/719400117910171c4f11e98a40897358.jpg)
土石流により被災したペンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/49b89bf0468e7a0feb43e146a9cc2927.jpg)
崩落した阿蘇大橋 左端の橋台から右端の道路に橋があった
南阿蘇村役場から阿蘇山を望む
十数年前の夏休み、家族で熊本・大分を旅した時、阿蘇やカドリードミニオンに行きとても楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
一日でも早く復興し、皆さんのはじけるような笑顔を見たいものである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
1日目 岡山-大分 (JR)
2日目 大分-南阿蘇村 (貸切バス)
3日目 南阿蘇村
4日目 南阿蘇村-大分 (貸切バス)
5日目 大分-岡山 (JR)
5年前に行った岩手県大船渡市では主に車の運転と保健師さんのサポートであったが、
今回は避難所の給食当番が仕事である。
一日のうち忙しいのは配膳前と配膳中の短い時間だが、拘束時間は6:00~21:00と長い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/87cc2f9ca4d0b0d007dc45fc31d44d55.jpg)
避難所の南阿蘇中学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fe/5e68a7d4ec4b3f3817f841ddb869dd20.jpg)
配膳手順 ひと月ほど前感染症が出たため、衛生面には厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/1b3acdf6ba50200b574c98422f078169.jpg)
自衛隊設置の風呂
温泉水らしく被災者やボランティアは無料で入れる。とても気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/18/3dea8396ab2ced4faf25a61a3ccaad66.jpg)
就寝スペース
体育館のバスケットゴール上の観覧スペース。狭くて眠りにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e9/719400117910171c4f11e98a40897358.jpg)
土石流により被災したペンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/89/49b89bf0468e7a0feb43e146a9cc2927.jpg)
崩落した阿蘇大橋 左端の橋台から右端の道路に橋があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/c3c6fee52f3cccb2b50b9acaf2688b51.jpg)
南阿蘇村役場から阿蘇山を望む
十数年前の夏休み、家族で熊本・大分を旅した時、阿蘇やカドリードミニオンに行きとても楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
一日でも早く復興し、皆さんのはじけるような笑顔を見たいものである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます