朝は普段通り目覚める。
宮古島トライアスロンの支払いをする為に必要な顔写真と保険証、過去の大会の完走記録証をアップデートして大会側に送らなければいけない。
アップデートして送らなければ支払い出来ない仕組だ。
結果アップデートして支払いまでこぎ着いたが2時間かかった!
ドコモのネットトータルサポートの方に遠隔サポートして頂き助かりました!
その後、JALの飛行機の手配、新潟~宮古島、大阪、那覇で乗り継ぐ。
帰りも同様に手配。
ネットで予約を進めていったのだがカード支払いがうまくいかないので電話で対応して頂きカード情報を入力して無事完了。
自分一人で出来ない事だらけ。
もう少しコンピューターに対応していかなければこの先苦労する時代ですね。
宮古島に飛行機に乗り5泊してトライアスロンして又飛行機で帰って来る。
しかもTTバイクをシーコンエアロコンポート3、0に収納して。
出場が決まったがなかなか大変ですね。
宿泊と飛行機と入金まで済んだので少し気持ちが楽になった。
ここまでで金額は15万位!
16時位から自宅周辺10キロラン、キロ6分ペース。体が重く呼吸が苦しい。
その後日帰り温泉入浴、仕事疲れを癒す。