iの旅日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

節約は楽しい

2022-10-21 22:26:00 | 日記
物価高は自分の生活を見直すきっかけになっている。
昨日は車の名義変更を自分でやった。
まずは時間のかかる車庫証明を申請、書類の準備、陸運局は平日しかやっていないので会社を休んで手続きしに行く事になる訳だがそこは有給休暇を使う、仕事が休めないからと言ってディーラーなどに依頼すると代行手数料が8000円〜かかってしまう、自分でやれば陸運局で指定箇所に記入→印紙代500円→ナンバープレート代1600円→自分でナンバープレート取り外し、取り付けで約1時間で終わる、4年前に名義変更をディーラーに頼んだ時は印紙代、ナンバー代込みで10000円かかったので今回は印紙代とナンバー代のみの2100円、差額が7900円!
コレは自分でやった方が経済的、こんな感じで自分でやれる事は調べてやって楽しんで、
知識も身につくしね!

パワーメーター導入

2022-10-15 21:49:00 | トライアスロン
ファベロアシオマDUO shiを購入してみた、購入動機は自分のペダリングの可視化、パワー、ワット数を確認しながらペース配分してロングライドするなどまず自分の力を知る事が出来たり自分の成長を感じる事が出来ると思ったから!
今日がアシオマを装着しての初ライド、いきなり機能をフルには使いこなせはしないけどとりあえずQファクターが広くO脚の私には合っている!走り易いと感じた。
しっかり有効活用してレベルアップに繋げる。