テニス仲間Sちゃんが
わが家のミニチュアダックスフンド「ウナ」にプレゼントをくれた。
可愛らしいショールだ。
わざわざ手作りしてくれた。
一足早い クリスマスプレゼント。
ウナに着せてみたら、 何をされると思ったのか
神妙な顔で動かない。
うふふ
テニス仲間Sちゃんが
わが家のミニチュアダックスフンド「ウナ」にプレゼントをくれた。
可愛らしいショールだ。
わざわざ手作りしてくれた。
一足早い クリスマスプレゼント。
ウナに着せてみたら、 何をされると思ったのか
神妙な顔で動かない。
うふふ
3月11日 ウナは2歳になった。
誕生祝いのケーキを用意したがどうも好きではない様子。
(まるで オッサン?)
人間のケーキよりも高いのにな。
そのまま捨てるはめになった。
今日はウナと散歩をしていて雉の雌を見つけた。
スマホでとってみたがうまくいかなかった。
風は冷たいけど、もう春だね。
ここのところ毎日お天気が悪い。
それでもウナと散歩へ行く。
ウナはミニチュアダックスフンドなので
足が短く、おなかが泥で汚れて後が大変。
それでも川でカワセミや悠々と飛ぶシラサギを見かけると
何か得をしたように感じる。
もうすぐ春ですね~~。
ウナを連れて散歩していると季節に敏感になる。
梅が咲き、山茱萸(さんしゅゆ)が咲き、トサミズキが咲いている。
ひばりが啼き、ツグミがビュ~~ンと飛んでいる。
この時期になるとツグミが急に目立つ。
ハクセキレイが目の前をチョコチョコと歩く。
今日はカワラヒワをみた。
10羽くらいいたが遠くてうまく映らなかった。
やっぱりスマホでは無理でカメラをもってくればよかったかな~~。
先日3月11日はウナの誕生日。
満1歳になった。
ろうそくを1本立ててお祝い。
随分いたずらをされて家のあちこちが傷だらけになったけれど
可愛いいばかりで許されている。
人間だったらもう片言を言い出すのだな~なんてウナの頭をなでる。
今ではすっかり我が家の一員。
中心人物、いや中心犬になっている。