白い滝に真っ赤な紅葉をもとめて
千葉県養老渓谷へバスツアーで行っては来たが
紅葉するような木々がなくちょっとガッカリ。
渓谷も水が少なくて少々物足りない。

雨が最近降ってないからねと誰かが。
ところが渓谷を後にしてバスが走り出すと雨が・・・
えっ、 天気予報は全然雨なんていってなかったよ。
金谷の老舗旅館で楽しい昼食。
でも老舗って言ってもただ古いだけ。
老舗ってそういう意味なの?
ちょっとーちょっとちょっと。
出てきたカワハギの煮つけ おいしかった。
ビールと妙に合う。
でも えっ、というくらい小さい。
地元で捕れたと女将は言っていたけれど
網からこぼれた規格品外としか見えない。
当てがはずれてがっかり。
さあ、 金谷(千葉)から 久里浜(神奈川、 三浦半島)まで
カーフェリーで移動。
しかし雨の為 海は灰色。

青い海、 白いカモメを期待していたのに。
栃木県人は海さえ見えればもうウキウキなのにネ。
仕方なく健さんの古ーい映画を観ることに。
前日は暑い位のお天気
そして今日も日本晴れ。
なのにどうして昨日だけ雨なの?
(聞くと自宅の方は雨は降らなかったらしい)
じゃあ、 出かけた先(千葉、 神奈川、 東京)だけなの?
しかも12月中旬の寒さとか。
あ~あ、
でも最後の三溪園で少し救われました。

すばらしいところでした。
お天気だけは難しい。
(ずーっと天気の筈だったんだけれど・・・
あの日だけ除いてずーっと上天気が続いています。
・ ・ ・ ・ ・ ・
気を取り直して皆 また行こうね!