秋に計画している船旅。
横浜港を出て長崎、釜山、天津をまわる旅だ。
パスポートが来年の3月で切れてしまうので
その旅行に参加するのには
5月までないとダメらしく更新に行ってきた。
久しぶりに宇都宮の街中を歩く。
駐車場の点でなかなか街中に行くことはなく
周りの大駐車場付きの店ですべてが済んでしまう。
街中にあった大型のデパートは撤退し
随分変わってしまって
昔の面影がなくなっている。
変わってしまった市内をキョロキョロしながら歩いていると
女性2人が立ち話をしている。
何気なく見るとその横に
ファミーュという小さな看板が目に入った。
「えっ、 これってYさんから送られてきている絵画展の場所?」
実はYさんから絵画展の案内状が来ており
しまった、ハガキを持ってくればついでに寄ることもできたのに・・と
忘れてきた自分のうかつさを思っていたところだった。
友達Sの法事があったため、
今回は絵画展に行けないと思っていたので
ハガキは見たが
場所は全然覚えておらず、
名前だけが頭に入っていた。
こんなところにあったなんて・・・びっくり。
会場を覗いてみると小さな絵画展で
Yさんはおらず、それでも仲間の方が説明してくれた。
(Yさんはパソコン教室に通っていた時の仲間だ。)
本当にまるで呼び寄せられたみたいにその会場があった。
普段はその道を選ばないのに
今日に限ってこの通りを歩いてみようと思ったのだ。
ふ・し・ぎ
パスポート更新を終え、午後から来るというYさんと1年ぶりに会い
話が弾んだ。
人の縁ってふ・し・ぎ
(そしてパスポート更新代 16,000円+写真代800円は
高すぎると思うのは私だけ?)