3連休 時間がたっぷりあったので
バナナパウンドケーキを焼いた。
小さなバナナが3本入っている。
ティーバッグの紅茶も1袋入れてみた。
おいしく焼けた。
只今、パン種の仕込み中。
パソコンで見つけたパンの焼き方
私が習っていたのとはずい分違う。
冷蔵庫でイースト菌の活躍を待っている。
今年はパン作りに精を出してみようかな。
今朝朝ご飯を食べていると
ヒヨドリが来て
やっぱり朝ごはん。
ふふ、 一緒に朝ご飯だ。、
3連休 時間がたっぷりあったので
バナナパウンドケーキを焼いた。
小さなバナナが3本入っている。
ティーバッグの紅茶も1袋入れてみた。
おいしく焼けた。
只今、パン種の仕込み中。
パソコンで見つけたパンの焼き方
私が習っていたのとはずい分違う。
冷蔵庫でイースト菌の活躍を待っている。
今年はパン作りに精を出してみようかな。
今朝朝ご飯を食べていると
ヒヨドリが来て
やっぱり朝ごはん。
ふふ、 一緒に朝ご飯だ。、
お正月も一段落 (´▽`) ホッ
主婦にとってお正月は一大イベントだ。
私自身毎年お正月は何を作ろうかと迷う。
おせちを作っても皆そんなには喜ばないし
何も作らなくてもつまらないし…
そこへ友達が家庭菜園で作ったサツマイモをくれた。
じゃあ 栗きんとん
久しぶりに栗きんとんを作ってみた。
もう4,5年前に東京・深大寺で買い求めた洋ラン・トィンクルも
お正月に合わせたように咲き始めた。
庭にはシジュウカラが来るし
もうそれだけで嬉しいお正月だった。
シジュウカラって水浴び好きなんだね。
初詣も
大晦日の真夜中12時に近くの恵光寺、
2日に実家近くの羽黒山神社
3日に東照宮
(私ってこんなに信心深かったっけ?)
今年は暖かかったせいか
家庭菜園の野菜も大きくなったらしく
あちこちから野菜が届いた。
白菜、大根、ブロッコリー、キャベツ、蕪、サツマイモ、青梗菜、ホウレンソウ
エーッ、こんなに?
(テニスの仲間だが
皆びっくりするくらい立派な野菜を作っている。
店頭に並べられるくらいだ。)
ありがとう!
おいしくいただきま~~す。
さてさて年末の掃除も済み
いよいよおせち作りと
新年の手土産パウンドケーキ作り
主婦って終わりがないなぁ~。
文通仲間のKちゃん(千葉県)から
手描きのクリスマスカードが届いた。
(Kちゃんは7年前のトルコ旅行で一緒になった人で
その後ズーっと文通が続いている。)
Kちゃんの絵に雪を降らして遊んでみた。
久しぶりのpho.toを使ってやってみた。
フ~~ッ。
久しぶりだともうすっかり忘れていて大変。
今年は教会のクリスマス会に2度も参加して聖歌を歌った。
「諸人こぞりて」から始まり
ナレーションを付けてキリスト誕生を祝う。
途中、フルートの演奏が入り
ますます会は盛り上がった。
一芸に秀でた人が多く
無芸大食の私は・・・・・
これはYOUTUBEからお借りした男性4人の「諸人こぞりて」です。
ハーモニーが美しい。
(そしてその日のメニューは
チキンのトマトチーズ焼き、ピラフ、サラダ
フルーツ、パウンドケーキ、コーヒー、紅茶
でした。)
押入れを整理していたら
クリスマスグッズと書かれた箱が出てきた。
開けてみるとクリスマス関係品が
続々と出てきた。
ちょうどリースを作りたいなぁ~と思っていたので
リメイクして
こんなのを作ってみた。
今はブルー系統が流行っているのだろうか?
シクラメンの花にもブルーや紫がある。ビックリ!
それなのでリースも
ブルーでまとめてみた。
子供たちが大きくなり
ツリーも点滅ライトも飾らなくなって久しい。
せめて玄関前のリース位は飾りたい。
世の中も以前ほどクリスマスと騒がなくなっている。
ジングルベルも聞かないし・・・
お歳暮代わりのタオルやカレンダーも無くなってきている。
欲しいわけではないが
ちょっと寂しいね。
(子供の頃の師走のイメージは
木枯らし、ジングルベル、抽選会の鐘の音だったなぁ~。)