私が所属する鳥取いなばライオンズクラブの創立45周年記念事業として、鳥取市の出会いの森で「森林浴ウォーキング大会」を開催しました。
朝8時に集合。私は駐車場係でしたので、第一駐車場が満車になるまでは第一駐車場に、満車になった後は第二駐車場に案内すると言うのがお仕事です。左を水平に上げ、右手をグルグル回して、こっちですよ案内ですだけですが、中には通路を逆走する車もいて、ヒヤリとする場面もありましたが、ともあれ事故もなく案内でしました。
ストレッチ体操をした後、家内と初心者コースに参加しました。2キロちょっとでしたので、楽勝と思っていたのですが、森林の中を歩くので、けっこう高低差があり、しかも、前日の雨で滑りやすくなっているところもあって、思った以上にハードでした。しかし、家内と一緒に参加したので、弱音を吐くことはできませんし、「大丈夫だよ」と涼しい顔をして歩きました。
でも、写真を見ると、ちょっと疲れた顔ですね。(^v^)
尾根の木々が切れた空間から眺めると、快晴の空の下に湖山池が広がり、景色は抜群でした。
約40分で完歩。ちょっといい汗をかけたと思います。完歩した記念品は完歩証とエコバッグ、それに花の苗です。出会いの森の管理棟前には屋台村も設けましたので、その割引券もありました。
ミュゼの河崎先生はライオンズの仲間ですので、一押しの黒ラッキョウ添えの特製カレーで参加。鳥取和牛焼そば、自然薯のお好み焼きなどを、ライオンズクラブの会員が調理してお出ししました。B級グルメグランプリの会場のような雰囲気でしたが、味は完全にA級でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます