雪がなかなか降らない。待ち望んでいるわけじゃない。雪国の鳥取。ありがたがっている。しかし明日から
予報では、1/15日にかけて、雪マーク。いよいよ今年も白い悪魔が、降り降りる。シカさん、イノシシ
さんがかわいそう。最近は鳴き声がしなくなった。聞こえてくるのは、犬の声。雪の到来を待ち望む人。
当然いる。雪山のスキー客を待ち望む。今日はスキーの記念日。若いころは、よく行ったものだが、子供が
大きくなったら、やめてしまった。一応クリスチャニアができる。古―。四五回切り返したらコケる。
しかし、家族で、スキー服だけで登って、あと全部借りる。それで1万円かからずに一日遊べる。リフトも
混んでいない。穴場だと思うけど。鳥取氷の山。凍えた体を温めるのは、温泉。帰りに小さな温泉による。
これも誰も知らない?。美人の湯。相当熱くて、銭湯みたいだけど、ワンコインで入れる。スキー帰りの
何時もの温泉。NHKで箱根温泉を特集していた。噴火での被害が癒えたらしい。やっぱり冬は、温泉。
行ったことはないけど、映像で見る限り、すごい。こんな大自然の驚異がまじかに見れたら、東京のまじか
の人は、わざわざ九州の大分別府とか行かないなー。私は一時期居たことがあるので鹿児島に旅したことが
ある。大ウナギや桜島が記憶に残る。そう今日は桜島の日。一緒に旅したあの人は今でも火山の様に熱い。