bikepit saito

自転車屋の日々

初詣

2020-01-04 15:55:00 | お散歩
今年の初詣は川崎まで足を延ばしました。

川崎で初詣といえば、そう川崎大師様。ですが、その前に稲毛神社様にお詣りしました。



その訳はこちら、『有名人慈善絵馬展』。



こちらに毎年林静一先生の作品も展示されていると言うことで、今年はそちらを観に来たと言うわけです。



他の作品も力作揃いですが中にこんな作品も有りました。
あの "サイクル野郎" で有名な荘司としお先生のサイクルツーリングの絵です。

こちらに展示してある作品は全て入札形式で購入が可能です。一番高い金額を付けた方の元へ届けられます。私も入札しましたが…届きませんでした。



ぶらぶらと歩いて大師様へ向かいました。
駅前から続く商店街へ入ると凄い人出です。これでも三が日に比べたら少ない方だったようですが、お詣りするまでに一時間ほど並びました。





大師様の参道から商店街にも、わらび餅のお店がたくさんありました。
知らなかったんですがこの辺りの名物なんですね。
大師様にお詣りしたらわらび餅をお土産に。もちろん私も購入しました。



川崎駅まで戻って街をぶらぶら。
クラブチッタとかチネチッタってここにあったんですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿