bikepit saito

自転車屋の日々

エクステンザ

2009-11-26 17:49:00 | 自転車
只今ブリヂストンのロード用タイヤ‘エクステンザ’を2本お買い求め頂きますと、ブリヂストンオリジナル‘エクステンザサコッシュ’が付いてきます!

サコッシュ、なかなか便利なアイテムです。


今がチャンス!
そろそろタイヤが…なんて方はこの機会にエクステンザを試してみては!?

(私もCAAD9に履いてますが、なかなか軽い走り心地ですよ。)



キャンディータオル

2009-11-26 17:48:00 | 自転車
正式な名称は‘TowTab’と言うみたいですが(タオルタブレットからの造語みたいですね)、日本の商品名は‘キャンディータオル’です。

食べ物ではありません。


確かにこのちょっと美味しそうに見えるタブレットですが、ボトルの水をチョロっとかけるとどんどん水を吸収して、しっかり厚みのある大きなペーパータオルに早変わりします!

下の画像のように携帯ツールなんかと一緒に持ち歩けば、メカトラ修復後の手の汚れもサッとひと拭きできて気持ちよく走り続けられますね。

峠の茶屋でいっぷく…なんて時にも重宝しますよ!


10ヶ入り、210円です。





今週のアサラン

2009-11-22 12:06:00 | ラン
今日はスペシャルランの日。
空模様は予報通りの曇り空…すでになにやらャcャcきてるよな…

ルートは山王峠、倉鞄サ、東峠、阿寺林道、黒山三滝…毛呂山のうどん屋さんがゴールです。

毛呂山までは雨が降ったり止んだりのとても寒いランになりましたが、温かいうどん目指して我慢の走りです。

目的のおたかうどんは、ゆずの練りこまれた柔らかめの美味しいうどんでした。

ごちそうさまー。


さて後半戦。
日高の醤油王国に移動しました。

醤油かけごはん、美味しそうだったな。オリジナルTシャツもかっこよかったぞ。(来春買いに行くか!?)
とりあえずふにゃふにやで美味しいぬれせんべいを食べました。(ビンの醤油をお土産に買い求め、ジャージのャPットに忍ばせた方も数名…)


この頃には空模様も曇り安定状態に。
この隙に帰りましょう。


たまには今日みたいなサイクリングもアリですね!
と言うことで、次回をお楽しみにー。





なつかしパーツ

2009-11-20 15:48:00 | 自転車
シマノのウイングナットとジュニアスメ[ツ自転車のエンブレム!

シマノのウイングナット、腐ったグリスも当時のままに発掘しました。

新品未使用です!


'GY'ってどこの何て名の自転車だろ?
'ハイスピードバイシクル'ってのが泣かせます。

渋いライオンがイカす、かっこいいエンブレムですね!

2点とも適価にてお譲りします。