bikepit saito

自転車屋の日々

手組みホイール

2017-12-26 15:02:00 | 自転車
カンパニョーロ レコードの9sハブでチューブラーホイールを組み立てたり



サンツアーのボスハブで650Bホイールを組み立てさせてもらったり



日々楽しく作業させて頂いてます。

チューブラーの方はイタリア組み、650Bの方はJIS組みですね。
イタリアンの方が強いとか、首から破損しづらいとか言われておりますのでBPSでは基本イタリアンで組み立てますが、サンツアーのハブは中古の持ち込みで、JIS組みで使われていた(スメ[クを通した)跡がありましたのでその傷を隠すように元々のJIS組みにしています。

日本ではスメ[ツサイクル出現以前から、作業の効率を考えてJIS組みが主流になっていたと思うのですが、最近はママチャリも後輪はイタリアンがJIS規格に改まっているようです。
前輪はその限りではありません。


池袋から高田馬場。昼エから後楽園。

2017-12-21 11:57:00 | お散歩
昨日は池袋西口からぶらぶらしてみました。

西口は小学生まで住んでいた町。
でも小学生は駅近くの繁華街は行ってはいけないといわれていました。ロサ会館というピンクのビルなんて持ってのほか、絶対に近寄ってはいけないといわれてました。

しかし大人になった今、ビル鑑賞という趣味のもと内も外もたっぷりと堪能してきました。
写真無いですけど…


"ヘアサロン サイトウ" さん、昔ここに住んでいました。同じサイトウさんですが偶然です。
店の前は谷端川暗渠です。



山手通り沿いの"ハタスメ[ツプラザ"。ここも子供は行っちゃダメよといわれていました。



解体工事が始まるようです。なんだか残念です。何度か遊びに行ったので。




駅前に戻ってさぬきうどんを食べました。



出汁を取ったイリコを揚げたもの? が鰍ッ放題。安くて美味しかったです。




目白方面に歩いています。
ここは有名な X 型にまじわる池袋線の踏み切りです。







猫がいました。まさか見つかるなんて…と思っていたでしょうか。



目白の坂道。



目白駅のホームの端。



段差。



高田馬場のいい感じの看板。



高田馬場駅前のいい感じのビルを探検する。



迷路のような階段が何ヶ所もあって面白いビルです。




地下鉄で昼エへ移動しました。ビルを見に。



パレスサイドビルディング。この大きな白い塔の中はエレベーターホールになっていまして…



かっこいーーー!



商業フロアーも階段もかっこいいです。



かっこいいビルを見ながら神田錦町方面へ歩いています。
不二ラテックス本社ビルとか、面白いなぁ。

小川町のビルの谷間にたたずむ五十稲荷神社さん。





スキーショップが賑やかなお茶の水界隈を通り抜け、猿楽町辺りへ。

ここが有名な男坂。直登です。





そしてこちらが女坂。踊り場がありました。





さて、坂のある風景を堪能している間にすっかり日が暮れてしまいました。
もう少し、水道橋駅まで、いや更にもう少し、大江戸線後楽園駅まで歩いて帰りましょう。

後楽園遊園地周辺はイルミネーションがきれいでした。
ドームは韓流スターのライブで凄い人出でしたよ。








古い雑誌

2017-12-18 16:40:00 | 自転車

【急募】

2004/9月号から、2014/12月号までの“サイクルスメ[ツ”誌と“バイシクルクラブ”誌を貰ってくださる方。
もちろん無料です。年末に捨てます。



2006年1月号は両誌とも表紙がゲーリーフィッシャー氏ですね。



サイス?008年1月号の表紙はダンタクマ氏。



ツールドフランスガイドムックもあります。表紙がランスだ…



一部欠品もあります。
一年ごとに束ねていますのでバラでも(一年単位)貰ってくださる方大歓迎です。

ALPS 覚書

2017-12-15 16:51:00 | 自転車


"まあまあなサンプレックス" のフロントディレイラーを "かなりいいサンプレックス" のフロントディレイラーに付け替えました。



元々最初はコレが付いていたのですが、長旅で疲労し亀裂が入り応急処置的に安いモデルに交換していました。
そして月日が流れ、クラシックなサンプレックスはどんどん高価かつレアになっていき、入手困難になっていました。
しかしもつべき物は友、今年旧友からストックを譲って頂き復活と相成りました。

変速スピードは現代の部品と比べたら悲惨なものですが、それも含めて味があると言うことで。